• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

レッドクリフ PartⅠ

こんにちは
ハニカミチャージって言葉は聴いている方が恥ずかしくなってくるガストノッチでございます。

本日は「レッドクリフ PartⅠ」を鑑賞してきましたので報告致します。

一応、ネタバレに注意して下さい。

かの有名な三国志演義が原作。その中でも非常に有名な「赤壁の戦い」にスポットを当てています。最初は一本の映画にしようとしたが、あまりにも長くなってしまったので二作に分けたそうです。今回は一作目、曹操軍が南下して新野の劉備軍を追い散らすところから、赤壁で両水軍が対峙するところまでです。

中国映画にありがちな、アクションシーンばかりで内容がない映画というのではないです。偉大な原作の内容に沿い、きちんとドラマも作ってあります。それだけに、原作を知らない人の視聴は厳しいかも?

逆にそのアクションシーンには、ちょいと違和感を感じました。特に赤壁の前哨戦として、陸で両軍が衝突するシーン。八卦の陣内での関羽・張飛・超雲が部下を連れずに一人で敵を倒していくシーンなど、「これ、なんて三国無双?」って感じでした。最初のあたりの張飛軍のソーラーレイにはびびったw

内容的には曹操を悪の大王として描き、それに対する良い子ちゃんとして孔明と周瑜を描いています。劉備はただの貧乏臭いおっさんです。

原作では孔明と周瑜は腹の内を探りあいながら、ギスギスとして雰囲気で曹操と対していくのですが、本作については本当に昔から仲の良い親友同士みたいな描き方。そこに違和感を感じました。これが二作目で変化するのかな?

ちなみに孫権の虎狩のシーンのクオリティの低さ、ただ事ではありませんぞ・・・。

それでは皆様、次の夜までさようなら。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/11/02 10:29:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

6/16(日)の出没予定 と 6/ ...
九壱 里美さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

素晴らしくディープなS2000の世 ...
koba♪さん

この記事へのコメント

2008年11月2日 11:39
>劉備はただの貧乏臭いおっさんです。
み、見たい(爆)
コメントへの返答
2008年11月3日 21:49
そらー、映画館で見てもらうしかありませんなーw
2008年11月2日 19:29
地下鉄の広告記事を見て、なんだか曹操がチンピラっぽい紹介されてたのが気になってる・・・w
三国志って人それぞれの思い入れがあるから描き方が難しいのかな?
コメントへの返答
2008年11月3日 21:51
基本的に、三国志演義では曹操は悪役ですから、それはしょうがないでしょうな・・・
けど、あれを読んで曹操が好きになる人って、わりとレアじゃないかな???
2008年11月2日 21:41
私の3連休はスターリングラードにさせて頂きますw
てか愛いらねーし。愛w
コメントへの返答
2008年11月3日 21:51
一番最新のスターリングラードの映画でも、無駄にやっちゃってるシーンがありますな
洋物は、ラブシーンがないとダメなんだよ・・・
2008年11月2日 23:32
ソーラレイ???

なんで?(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 21:52
それは映画を見るまでのお楽しみってことで!

プロフィール

「やっとプレマシーを運転できたっ! http://cvw.jp/b/171309/39207573/
何シテル?   01/21 22:06
みんカラユーザさん以外の方は、My掲示板にてお待ちしております♪ 九州や東京で働いた後、現在は故郷の広島で社内情報システムの仕事をしています。 「思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アニメ版艦これ、広島地区は今日から! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:41:03
経県値 
カテゴリ:自分関係なサイト
2008/08/04 08:05:16
 

愛車一覧

マツダ プレマシー 銀ちゃん (マツダ プレマシー)
3代目の顔が好きなれず、中古で購入した2代目プレマシー。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスのVery、初めてのCVT車になります。 名前は親しみやすく、コルちゃんとし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのCasual Aeroactive、もちろんMT車です!! グレデミール・デミデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
記念すべき、初新車!! R・ワゴン一郎と命名しました。 私の方が親元で暮らしており、家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation