• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2010年6月20日

テールランプ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
アリオンのブレーキランプを移植してみたらどうだろう?
という単純な思いつきで取り組みました。

写真は仮組みまでこぎつけたカプチの後姿です。

うーん?
どんなもんでしょう?

なかなか思うようにはいきませんね(^^ゞ
2
とりあえず手に入れたテールランプとブレーキユニットです。
某オークションで入手しました。

さすがに予備が無いと着手できませんね。
それにしてもアリオンテールでかいです。
3
ハンズで入手したホットナイフ(80W)を使用して
がんがん!切り刻みます。

80Wの威力は伊達じゃないです。
やはり道具選びは重要ですね。

心眼さん情報ありがとうございました。
4
アリオンテールは
大きくて奥行きがあります。

ボディと干渉しそうなところは、
ホットナイフでぶった切りました。
それでも当たるところはヤスリがけで対処しました。

大丈夫かなあ~(^^ゞ
5
とりあえず、
どんなものかと点灯させてみました。

うーん
ギザギザがきにいらないなあ~
6
そこで、クリスタルレジンという樹脂を流し込んで、レンズのクリア化を試みました。

カプチのレンズは平面じゃないので、
均一に硬化させるのに苦労しました。
もっと上手く出きるといいのですが、
とりあえずクリア化です。

IwatobIさん情報ありがとうございました。
7
そして仮組みです。
なんとかクリア化が出来ているようですが、
イメージはこんなもんだったかなぁ~(^^ゞ

ブレーキランプユニットが外側向いています。
ブレーキランプユニットが上側向いています。

一番上の写真ではアリオンテールの方が、
視認性が高いような気もしますが・・・

本日の作業はここまでです。

つ・づ・く(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カプッちのヘッドライトレンズを漂白だぜよ😅

難易度: ★★

納車後 Part 4 だぜよ😅

難易度:

ヘットライトリペア

難易度:

ライセンスランプユニット交換

難易度:

くすんだウインカーレンズのリフレッシュ

難易度:

ハイマウントストップランプを修理?しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月20日 19:25
ん~ かっちょいいです~

レンズのクリア化がみそですね

クリスタルレジンとやらで
出来るとは...
コメントへの返答
2010年6月21日 5:11
ありがとうございます。
レジン使用というところが、

ミソであります。

レンズの内側をどう処理するかが、
出来上がりの良し悪しに、

ここから先が問題なのです(^^;;
2010年6月20日 21:45
いいですねー
なかなかないですよね
とても勉強になります。
コメントへの返答
2010年6月21日 5:16
ありがとうございます。

まだ仮組状態なので、
この先どうなるか・・・(^^;;

思い浮かべたようには、
なかなか進まないものですね。
2010年6月23日 17:34
クリスタルレジンの件お役にたてたなら何よりです
実は私もキャロルにアリオンテールぶっこもうと一つ入手はしてたんですがあまりの大きさに断念してます
ウインカー移植すればなんとかなりそうなんですがそうなるとレンズ自体自作が必要なので…
久々にやってみようかな?
コメントへの返答
2010年6月23日 20:18
情報ありがとうございました。
クリア化もテールランプ加工も初めてでしたが、
なんとかうまくいったので嬉しいです。

これから本組みとなるのですが、
アリオンテールが大きすぎて、
後ろカバーができないのです。
さてどうしたもんかと悩み中なんですよ(^^;;

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation