• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

司屋の"久しぶりのホンダ号" [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

塩害ガード塗布作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWに入り以前購入していた塩害ガードの塗布作業を行います(ヒマなんで)
2
運転席側のドア内張りを外します。外し方はネットに沢山情報があるので割愛します。
3
ビニールカバーを適当な所までめくって戻ってこないように養生テープで止めておきました。
4
助手席側も同じく。左右共に発サビに伴い塗装しましたが上の運転席側は裏面までキッチリ塗装してありましたが助手席側はご覧の通り塗ってない所があります^^; 見えない所ですが塗装してあると防錆力は向上すると思いますが・・・。
安かったんで仕方ないかぁ
5
塩害ガードスプレーをよく振ってからスプレーしました。クリアタイプなので養生の必要がなく便利。一気に吹かずに数回に分けてスプレーしました。
6
助手席側塗布後。フロントスピーカー部分も外してスプレーしました。
7
せっかくなので防水用ブチルテープを張りなんちゃって防音化
後は元に戻して完了です。
最近DIYで付けたフットランプが点かないので確認すると配線が断線してました。何故断線したのか?板金塗装作業では触れない所なので恐らく車検か点検時に・・・。直そうかと思いましたが相当前につけたので記憶がなく諦めて絶縁させて完了^^;
8
もうこんなふうにならない事を祈ります(ー人ー)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スモールライト交換

難易度:

ハッピーハッピーパーッピー🐱

難易度:

ドラレコ取り付け PORMIDO PRD80C (後半)

難易度:

『備忘録』雹被弾

難易度:

色々交換

難易度:

アマゾン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「髪切って小頭になりました(^^ゞポリポリ」
何シテル?   05/28 21:03
オッサンですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:10:29
[スズキ スカイウェイブ250 タイプS] ラジエターキャップ・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 07:44:56
サムライプロデュースさんのトヨタ ヤリスクロスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 22:22:51

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スカブ (スズキ スカイウェイブ250)
20年ぶりの2輪復活です(^^ゞ オッサンなんで、のんびり走ります(^ .^)y-~~ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
亡き親父が乗ってました。 後期型のビックバンパーでなかなかかっこよかったです。写真は見当 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
亡き親父のセカンドカーでした。 乗ってたポーターキャブは青でした。 釣りに買い物にと大 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
我が家初の4ドアセダンの3速AT車です。 エアコンとパワーウインドウが付いてて感動しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation