• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる~とうふの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年10月13日

スモールとフォグの変な連動を解除しよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年くらい前にやったヤツですが今更アップしますw

BEレガのフォグは、「スモールOFF/フォグON」でスモール・フォグ共に点灯してしまうので、フォグのスイッチを常にONにしておくことができません。
(フォグONにしたままだと、昼間にスモールとフォグが点いてしまう)

しかし簡単な加工をするだけで、常にフォグスイッチONのままでもスモールをONにしない限り、スモールとフォグが点かないようにすることができます。
(スモールON/フォグON時のみスモール・フォグ点灯)

画像の矢印の線をカットするだけです。根元は丸印。黒い配線です。
車両側は絶縁しておいてください。
たったこれだけです。
もちろんフォグはスモールに連動しているので、保安基準に適合します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム延長 GRBロア流用 メリットデメリット BL5

難易度:

車検(12回目)

難易度:

BL5 シフトノブ交換

難易度:

ETC2.0取付

難易度:

BM9レガシィのオートワイパー解除

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初の東京モーターショー!
人が多すぎて疲れた・・・笑」
何シテル?   10/31 21:04
サーキットは一旦休憩。 しばらくはまったり走っていきます。 ・・・サーキットはやめられませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:02:10
MFR バンプアジャストタイロッドエンド STE03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:59:24
MFR RCジョイント SAB03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:57:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
結局は水平対向に舞い戻ってきました。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2016.09.24 納車 純正で完成された、素晴らしい車です。 街乗りでも超刺激的、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
速く走るための基本を教えてくれました。 イイ車です。 フォレスターでのサーキットBES ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation