• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2019年6月23日

エバポレーター&エキスパンションバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンガスが1週間でもれるので、
エバポレーターを疑って、交換します。
2
本体に明らかに漏れてる形跡は無いが、全体的にシットリしてる感じ。
3
トヨタ共販でエバポレーターは買えました。
新品品番です。
4
エキスパンションバルブは漏れというより、詰まりを危惧して
交換です。
これは、トヨタ共販では取れず、近所の部品商さんに頑張ってもらって入手しました。
5
負圧保持できる様になりました。
6
R12代替えガスを使用しました。
今回は2本入りました。今のところ冷えていますw
7
今回かかった費用
中古コンプレッサー7000
漏れ止め9000
エバポレーター28000
エキスパンションバルブ10000
代替えガス6本6000
工賃0

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヨーレートセンサー & Gセンサー 0点学習

難易度:

唐辛子色のレカロ SR-7 組付

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

サイドモール塗装

難易度:

ドアバイザー外し

難易度:

フロントのロアアームを交換中です

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
スタイルが気に入っています♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation