• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てる~ちゃんの"ラパン SS" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

シフトリンケージ ブッシュをリジット化(?)するよ✨ 「その②」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトリンケージブシュのリジット化、その②です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
M8×18×2.3のワッシャーを、4箇所、2枚づつはめます。
見事にハマりました✨シフターの台座とほぼツライチです!!
これで、上から固定すれば、リジット成功です(!?)
2
もともと付いていたワッシャーと、ナットを付けて締め付けます。
あとは、内装とか元に戻して完成!
3
ちなみにですが、ワイヤーとシフターの接続部分って、はめてるだけなんですね。
奥のワイヤーはピンで抜け防止してありました。
あと、ネジが切ってあって、長さを調節出来るみたい✨
当たり前なのかもだけど、良く出来てるなぁと関心……。
4
インプレッションは静止時は分かりません。
加速時、減速時にシフトアップ&ダウンした際に
効果が分かるかと。
あんまり攻めたりしないので、一生違いが分からないかもしれないですが…😅。

「追記」
減速中、1速とか、2速へ入れた時や、4速から3速へ入れる際、今までは「グリュ」って感じで押し込む様に入れてました。
施工後は、「スコッ」と入る様になりました。
鈍感な僕にもハッキリ分かる位ですw。

5
因みにクスコの製品は、凸型のカラーをのせて、台座を上から被せて………
6
台座の上に別のカラーを被せ、既存のナットで締める。みたいです。
今回使用した、2種類のワッシャー8枚+8枚で代用出来てますねっ✨
格安で出来て満足ですわ~(*´∀`*)
以上、おわりっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

錆止め

難易度:

純正ラパンSS用 タコメーター流用

難易度:

オイル交換

難易度:

前照灯・車幅灯LED化

難易度:

フロントアンダーロアメンバー

難易度:

変速・駆動系オイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福岡県の「米ノ山展望台」に行きました🙋‍♂️。
いつもは夜に行き夜景を見るので、夕方の景色を見るのは初めてでした!
正面は博多湾、志賀島、能古島、糸島などが拝見でき、右を見ると鳴渕ダムが見えました✨
位置関係を知る事が出来たので、自分にはとても為になる思い出となりました✨」
何シテル?   02/18 21:26
てる~ちゃんです、よろしくお願いしますm(_ _)m クルマ関係全般が大好きです。気軽にコメントよろしくです! 整備手帳などの「投稿モノ」は、皆さんの参考にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STEALTH RACING SPEC-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:52:47
ロクサーニ シュプリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:40:17
TANABE プロフェッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:33:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ くりくりクリッパー (日産 NV100クリッパー リオ)
2016年1月24日、大雪の時に納車。路面はアイスバーンだった為、帰り道は怖かった…(^ ...
スズキ アルトラパン ラパン SS (スズキ アルトラパン)
シルビアオーテックを手放して数年が経ちました。 クリッパー1台で過ごし、釣りにドライブに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CUBEを買ったけど、結婚話も無くなり、物足りなさを感じてしまい、また買ってしまったのが ...
日産 180SX 日産 180SX
自分のくだらない理由でDR30を手放してしまい、次に買ったのがこれでした。 買ってからあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation