• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi00の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

Odula / OVER DRIVE フロント・リアメンバーカラー、ロアアームカラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前から気になっていたメンバーカラーとロアアームカラーをついに購入。

先週、仙台のオートバックスでマツダフェアがやっていて、Odula / OVER DRIVEさんが来ると言う事でネットではなく店舗で購入。

フェア価格で若干安く購入できました。

東北のGJ乗りの皆さんも来ると言う事で喜んで行きましたww
2
写真は店舗取付で写真撮り忘れの為ネットより拝借

フロント
3
リア
4
ロアアームカラー

自分で取り付けるはずが勢いでお店にお任せしてしまいました(>_<)
効果は?と言うと全部同時に付けたので個々の評価はできませんが、直線安定感が増しハンドリングもしっかりしてかなり良かったです。すぐ体感できました

私の車の直進安定性に不満があったし、取付後のハンドリングは取付ける前より少し固めの感じになり私好みになりました。

おすすめです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

純正ハンドル補修

難易度: ★★

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

噴射学習 2024

難易度:

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

【補修】ドア閉めるとベンッ!って鳴るんで(汗) ドア開閉音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月2日 6:59
おはようございます。

見えないところっていうのはこの事だったんですね
(^^)
コメントへの返答
2016年6月2日 7:08
おはようございます。
アップする都合もあり内緒にしてましたm(_ _)m

みんなが話をしている時にコソコソと購入してました(^^)
自分自身もうカラーを見る事はないでしょうw
体感はかなりできました。

プロフィール

「東北モーターショー楽しかった^_^
また明日も行こうかな。」
何シテル?   02/10 17:54
takashi00です。 基本DIYでコツコツ弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ryuta ZR-V専用サンシェード フロントガラス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:18:56
TAIHOKOHZAI 高粘着消音グリース NX29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:41:17
GIOKALS ウェザーストリップ P型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 22:42:51

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJアテンザワゴンXD ストーミーブルー に乗っています。 暇つぶしに見てってください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation