• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

f motionの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2007年2月11日

炭化したブレーキパッド交換(やばかった)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2/10の事でした、翌日のしのいに備えてMGFの点検をしました(いつも必ずやってます)
ブレーキパッドがやばそうだなあと思いましたので
Kさまに電話しました・・・それはサーキット走らない方が良いですよ・・・えっ?明日逝くんですが・・・
パッドあるから今すぐ交換できます・・・土曜は仕事だったので・・・しのいに行く日曜の早朝交換していただきました

いつかここにブルーのエキシージで行くぞ・・・(依頼済み)
2
前回間瀬で交換していただいたのですが
フロントだけこれで
リアは純正でした
いずれも中古品だったのですが・・・
私の場合エンドレスが良いようですが
急遽だったので間に合わず在庫のあるこれになりました

この時の走行距離53499キロです
3
新品のパッドってこんなに厚いのかと思いましたよ
わたし緑はイマイチ好きじゃないんですが
そんなことは関係ないですね
4
フロントはまだ使えるくらいの厚さなんですが・・・
なんか白くなっているのが気になったんですよね・・・
5
取り外してビックリ
炭化してました
角がボロボロです

リアはもっと凄い状態でした
6
フロント新品です

緑に赤に白に青凄いカラーリングですよね
しばらくすれば緑が黒になりますが・・・

それにしてもホワイトのTE37って格好いいでしょ・・
7
リアは残り2-3ミリだったのですが
完全に炭化してボロボロです
これでサーキット走ったら
一発でお亡くなりになったようです
今回はギリギリセーフでした
Kさまにこんなにひどいのはあまり見たことがないと言われてしまいました
いずれにせよ交換しに来て良かったです
これを見てエボワゴンのフロントが心配になりました
8
リア新品です

このパッドで私のブレーキングだと本庄の20分走行駄目なようです走行会などは10分強なので何とかいいようですがフリー走行を目一杯攻めると炭化してしまうようです
従いましてこの先本庄では調整しないと駄目です
しのいとか間瀬は大丈夫なようです
せっかく変えたのに近いうちにまた交換かもしれません
やっぱりパッド交換自分で出来るようにならないと駄目だな・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

時計故障 

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

新年早々やってくれるね

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月16日 20:01
こんばんは
この新品パッドも自己ベスト更新の立役者ですな!

6番の写真
ドレスアップ性はあると思います。
色つきパッドうちのオデに逝こうかな・・・。
コメントへの返答
2007年2月16日 21:31
こんばんは
毎度!

自己ベストの立役者と言うより
ぶっ壊れるのを救ってくれました
サーキット走行が多すぎるようですので今後は注意しながら大切にしてあげないと壊れそうです・・・頑張ってもう少し頑丈なサーキット車を買いたいです

確かにドレスアップ性ありますよね
でも常に綺麗にしていないと黒くなっちゃいますね・・・
ちょんきさんのオデならオレンジとか黄色とか青かな
2007年2月16日 21:49
こんばんは!

これは正に・・・
私のブレーキパッドと
同じ状態ですね。。。

本庄はパッドへの熱の急激
な温度変化が大きいよう
ですね。
直線&ヘアピンなレイアウト
なので仕方ないですがね。
コメントへの返答
2007年2月17日 6:27
おはようございます
毎度!

RIDE-BLUEさんも同じでしたね

やっぱり本庄はブレーキにきついコースのようですね
ブレーキ送風ダクトの効果は無いのかなあ・・・

この先の本庄は20分連続走行しません

1号機治ったらまたご一緒しましょう
2007年2月16日 21:57
こんばんはー。

パッド、ボロボロですね・・・
以前使用していた86号のフロントパッドも本庄走るようになってから、すぐにボロボロになってしまいました。20分は、やはりクーリング入れないと厳しいですよね。
しのいは足回りやボディに厳しいですけど、ブレーキにはそれ程負担掛かりませんよね。

TE37格好良いですよ♪
コメントへの返答
2007年2月17日 6:31
おはようございます
毎度!

こんなにひどいとは・・・自分でも驚きました
特にリアはベンチレーテッドディスクでは無いのでこうなんでしょうか・・・

本庄のフリー走行は15分にして500円安くして欲しいですね

しのいはフルブレーキする所ってヘアピン手前だけでしょ・・・?それも上りだから・・・ブレーキには優しいですよね
縁石が高めだから足とボディには辛いですよね
縁石乗らないとタイムでないし

TE37高いですが格好いいです
ウルトララインのハチロクさんも履いていました
2007年2月16日 22:33
一度、マーベルも使ってみて下さい♪
個人的には好きでした♪

コメントへの返答
2007年2月17日 6:33
おはようございます
毎度!

マーベルですね・・・
いずれパッド交換を自分でしようかと思ってます
1回教えてもらえば簡単のようですし
私が持っていなくて必要な工具は一つだけのようですし・・・
2007年2月16日 23:07
こんばんはm(_ _)m
ブレーキパッド気が付かれて何よりでした!
これも全ては毎回実施されていると言う事前点検の御陰ですね(o^_^o) ホワイトのTE37…凄く綺麗です…外されてちゃんと洗われているんですね♪
え、ブルーのエキシージ…依頼済み…え、え、…
コメントへの返答
2007年2月17日 6:36
おはようございます
毎度!

本当はしのいを走った後交換しようと思ったのですが
スーパーメカさんに電話したら止められちゃいました・・・でも正解でした

最近ホイールは外してません
手を入れて裏側まで洗ってます
たまには外してますよ・・・

依頼済みとは・・・良いのがあったらお願いしますと言うことです・・・色を限定しているので(濃いブルーメタ)そんな簡単には出てこないと思います・・・どんなに早くても年末でないと買えません
2007年2月16日 23:59
こんばんは
ブレーキパット危なかったですね。私もここまでのもの初めてみました。
でも、パットもギリギリまで頑張ってくれましたね。
ホイールのお手入れもきちんとされていてさすがfさんだと感じました。
コメントへの返答
2007年2月17日 6:38
おはようございます
毎度!

このパッド・・・本当にギリギリ・・・と言うよりリアはお亡くなりになってました・・・後少しでローターを傷つける所でした

MGFに関しては走行後に必ずホイールもボディーもピカピカにしています
当然エボワゴンは常にピカピカです
アルトは洗車機に入れて楽ちんです
ボディーも小さいので軽は良いですよ
2007年2月17日 7:37
おはようございます。
7番目の写真は・・・凄い状態になっていますね。
f motionさんは、日頃のメンテナンスをしっかりされているので、事前にケアできているんですよね。
私もみんカラCUPで本庄を走ったら初めてブレンボの色が変色しました。雨天なのに右フロントのパッドからは煙が出ていましたし・・・。ブレーキに厳しいサーキットのようですね。
愛車紹介のMGFの写真とてもカッコイイです。TE37が映えてますね!
コメントへの返答
2007年2月18日 0:00
こんばんは
珍しく夜更かしな私です
毎度ありがとうございます

メカニックのお方がこのパッドを見て苦笑いしてました・・・これでしのい走らなくて良かったですね・・・と

日頃のメンテと言っても素人ですので目視だけですよ・・・

本庄はとにかくブレーキに優しくないサーキットのようですね
だいたい50秒の間に3箇所もフルブレーキングするんですからね・・・

お褒めの言葉ありがとうございます
その写真は間瀬サーキットです
春にMGF7台くらいでまた行きます
2007年2月17日 14:36
ブレーキパッドがこんなにんるなんて、凄すぎです・・・w
特にしのいはストレートが結構あるからフルブレーキがきついんでしょうね!!
命あってのものだねなんだから、メンテナンスの重要さが思い知らされますね!

エリーゼ予約おめでとうございます!(笑)
コメントへの返答
2007年2月18日 0:03
こんばんは
先ほどはお疲れ様でした
たまの夜遊びもいいものですね
アルコール抜きで・・・
今ビール飲みながらみんカラ中です

しのいはブレーキに優しいんですよ・・・本庄がきついんです・・・そのうち本庄も行きましょうね

エリーゼ予約はしてませんよ
今日の話の中でまた迷っちゃいました
次期サーキット車はまだまだ決められそうにありません
2007年2月17日 14:47
こんにちは。

凄いパッドですね・・・ここまで
使ってあるパッド初めて見ました!

大事に至らなくて良かったです。

エキシージ予約済みですか・・・
エキシージが来たらノーマルでも
カッコイイですがMGFやエボワゴンの
ようにすぐ弄ってカッコ良くなりそう
ですね♪
コメントへの返答
2007年2月18日 0:12
こんばんは
毎度ありがとうございます

珍しく夜更かしな私です

ここまでにしてしまった私がいけないんですよ・・・もう少し放置していたら本当にまずかったです
今エボワゴンのパッドが心配なんです

エキシージ予約済みではなくて・・・依頼済みなんです・・・私の希望の色の車で良いのがあったら教えてくださいとお願いしただけです・・・今日オフ会で色々話したらまた違う車が良くなりました・・・今年の暮れに掛けて何を買うかよく考えたいと思ってます
その前にエボワゴンを嫁がせないと・・・
2007年2月17日 17:19
すごい状況ですね・・・
ブレーキ冷却の対策を何か施してはいかがでしょうか? 冷却用導板やホースとか・・・
しかし、ホイールきれいですねぇ~
愕きデス。とてもサーキットをバリバリ走っているホイールとは思えませんよ^^;やはり毎回サーキットなどを走行後は早めの洗車とかをしていらっしゃるんでしょうか?!
コメントへの返答
2007年2月18日 0:16
こんばんは
毎度ありがとうございます

珍しく夜更かしな私です
夜会で東雲に行ってました

ブレーキ導風ダクトはバッチリ設置してますよ・・・過去整備手帳にもブログにもしました・・・この先はパッドを変えないと駄目なようです

ホイールですか・・・
人を見るときまず靴を見ろと言うでしょ・・・車はまずホイールを見ないと・・・私の車はアルトまで全てホイールが汚れていることはありません
オデだけは少し汚れ気味でも放置してますが・・・・4台はきついんです・・・サーキットに係わらず走行後には拭いてます
2007年2月21日 0:16
対応温度を超えると一気に減りますよね。

僕はヴィヴィオで2000キロでなくなりました・・・。
安物だったのでw

今はサーキット専用パッドなので
フェードもなく、熱が入っても減りが少ないので
結局はコストパフォーマンスが高いようです。

サーキット行く前に気づいてよかったですね!

僕のMGFも純正のまま走行会に参加しているので
パッドを見ておこうかな・・・。
コメントへの返答
2007年2月21日 6:20
おはようございます
毎度ありがとうございます

そうみたいですね
今私が付けているのでさえ
ストリートようなのでイマイチだそうです
まあこのパッドで大丈夫なような走りをすればいいのでしょうが
我慢が一番苦手な私には出来ないでしょう
そのうちサーキット用のパッドに交換します

さとっちさんの純正パッドも見た方が良さそうですね

プロフィール

「生きていることに感謝!」
何シテル?   03/14 18:16
2008年はPExSファイナルを3位で締め FSWラジアル2’03”32と言うタイムを残しました 2009年は旅行三昧を目標にし・・・20回も旅しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新の旅行三昧フォトギャラリー 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2011/03/03 18:02:48
 
2010旅行三昧の記録② 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:08:57
 
2010旅行三昧の記録① 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:07:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年12月から現在 発表されてすぐ購入 地元1番車でした おなじみレイズの鍛造ホイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2008年2月から現在 最高のコーナーリングマシーン この価格で買える車としては最高だ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月から現在 真っ赤しか乗らない奥様の車 そろそろ外車が良かったのですが最近の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ランクル80から100と乗り継ぎましたが 最近はスポーツカーばかり 車高の低い車ばかりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation