• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レームのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

過去の愛車に何思う。スパシオの巻。

過去の愛車に何思う。スパシオの巻。



皆さんは過去の愛車との思い出、今でも思い出せるでしょうか。





多分みんな覚えていると思います。どこへ行った。誰と走った。誰と出会った等。





その傍らには必ず自分の愛車の存在があったはずです。





車を買った時、はしゃいで当てもなくどこかへ行ったり。





車を売った時、次の車への期待と同時に、連れ添った相棒との別れを惜しんだり。





僕の足となり色んな所に連れていってくれた過去の愛車を、不定期にしみったれながら振り返ります。





今回は、僕の人生で初めての愛車。
カローラスパシオ。





社会人一年目の夏。高校を卒業してからすぐ就職していたレーム。




義祖父の健康状態が悪く、遺産となる前に手放したいという話を受けて譲り受けたのがこの車。




タバコのヤニと臭い。ジジ臭さのある車ながら、初めての愛車を手に入れたレームは大層はしゃいでカー用品店に通い詰め。







安いカー用品を買っては車に付けていた。当然統一性なんてものは皆無だったが、だんだん自分だけの愛車になっていく感覚がとても嬉しかった。




そんなスパシオで会社の同僚数人と郡上八幡の川へ遊びに行った。




海パン一丁で岩場から川にダイブ。




真夏の炎天下で入る川は最高に気持ちよかったし、こんな遠くまで、誰かの車でなく自分の愛車で来たんだ。そんな実感が楽しさを何倍にもしてくれた。




それから、当時同年代のサバゲー仲間をサバイバルゲーム場に乗せていった。




1日中ヘトヘトになるまで走り回って撃ちまくり、夕日の日差しと少し冷えてきた秋風を、開けた窓から受けながら帰るのは充実感に満ちていた。




あとは訳もなく、休日に木漏れ日の下に車を止めて、車の中でシートをフラットにしてゴロゴロ過ごしたりもした。




部屋にある漫画や雑誌を持ち込んで、腹が空けば車を動かして飯を買って頬張る。




案の定母親に馬鹿じゃないのかと呆れられた。ほっとけ。






そんなある日、弟が愛車を手に入れたレームに提案してきた。




「鍋田に行ってみたい」




どこよそれ?と聞けば、どうやら夜な夜なそこでスポーツカーがドリフトしに集まる場所だとか。




元々車大好き小僧だったレーム。社会人になってからはスポーツカーに対する興味がうすれていたとはいえ、ないわけじゃない。




夜な夜なそんなダーティーな事をするなんてまるでワイルドスピードじゃないか。




ワクワクする。行こう。




と、言われた通りの曜日。時間。鍋田に向かう。









衝撃だった。






爆音を響かせて加速していくスポーツカーの列。コーナーと真逆に車体を揺らしたかと思えば、そのまま車体を翻らせ、ドリフトしながらガードレールギリギリまで寄せてコーナーを抜けていく。




車が通り抜ける度、鼓膜と地面が揺れ、タイヤからは白煙と溶けたゴムが散る。




今までドリフトなんて映像でしかお目にかかったことがないレームにとって、元車大好き小僧にとって、熱くたぎる何かが再燃した。








こんなかっこいい車に乗りたい。







子供のとき以来、強く【乗りたい】と思う車に出会った瞬間だった。











次回180SX編。


気が向いたらつづく!
Posted at 2018/06/30 23:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻③

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻③

ではポスカVSペイントマーカー。



毎日高速通勤で1日60キロを走り、数日経ったその結果は!(՞ټ՞☝




まずは油性ペイントマーカー!╰(‘ω’ )╯








発色は保っているものの、全面的にヒビ割れている……(゚ロ゚)



油性だけに塗膜はしっかりしている印象だったので、それがまさか裏目に出たか!?



これは耐久性があるとは言えませんね……
変形の激しいタイヤでは瞬く間に剥がれてしまうことでしょう(´゚ω゚`)



では、水性のポスカはどうか!?










なんと!剥がれひび割れ一切なし!
発色も塗った時の状態を保ったままだ!
( ∩՞ټ՞∩)



塗膜が柔軟なのでしょうか。これは大番狂わせ!(゚ロ゚)



しかも調べてみると乾燥後は驚くほどの耐水性、耐候性を誇るらしい。



やっぱりポスカは強かった!(՞ټ՞☝
ホワイトリボンの塗料はポスカに決定!









と、いうことで






後ろだけホワイトリボンなのも変なので、前もちゃっちゃと塗っちゃいましょう(՞ټ՞☝






ぺたぺたと……










流石に極太角芯1本では細かい所は塗りにくいです。


というか1回塗りでは塗料が弾いてしまってよく馴染みません(´゚ω゚`)







何度か乾かして上から塗っていくことで段々塗料が乗ってきます╰(‘ω’ )╯



4本塗ったらある程度乾燥させて……


















あらやだステキーー!!( ∩՞ټ՞∩)


思った通り、黒いボディに赤てっちん。それにホワイトリボンの白。



見事に調和しています!昔のカスタムチューナーのセンスに感嘆しますね!(՞ټ՞☝



しかし足元ばかりやり過ぎて、完全にボディが乗っかってる感じがする……(´゚ω゚`)









……ボディもなんかやるか(՞ټ՞ニヤリ





ではこの辺で。
ぐっとしーゆー
Posted at 2018/06/28 21:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻②

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻②

さて、油性ペイントマーカーでホワイトリボンを施行してから数日が経ちました。







前回のラバースプレーによるホワイトウォール化の時には、同じ数日でもこんなに退色してしまいました(´゚ω゚`)







あの悪夢が蘇るのか……果たして。














し、白い!白いままだぞ!!
屋根の白と比べても遜色ない驚きの白さ!
( ∩՞ټ՞∩)





これはアリと言ってもいいんじゃないでしょうか!╰(‘ω’ )╯





しかし、まだ全輪は塗りません。




レームには考えがあったのです。








今回は完成を急ぐのではなく、発色の良さや耐候性の実験をしようと。(՞ټ՞☝






そりゃあ、タイヤを使い切るまでずっと色が乗っていてくれればそれに越した事はないのですが……



相手は高速で回転し、発熱し、変形するゴムで出来たタイヤなのです(˘ਊ˘)





なので退色や割れ欠けは避けられない。



にしても、なるべく長く持ち、再塗装に手間が掛からない塗料を選定すべきと思ったのです( ˘ω˘ )



このホワイトリボンのスタイルを続けるならばこれはかなり重要なコト!(՞ټ՞☝







ムーンアイズのホワイトリボンを付けるという選択肢もありますが、4本で12,000円という出費はバカにならず、ビードに噛ますのでエアー漏れの不安や高速走行の耐久性等も考えると、決してコストパフォーマンスは良くありません。






そこで!






もはや自作ホワイトレターでは皆さんお馴染みの塗料。


【ポスカ】を使ってみることに!






ポスカ 水性 極太角芯 (500円)!!


ポスカシリーズの中では最大の大きさを誇る極太角芯。


その太さは想像以上!





な、なんだこの太さは!(゚ロ゚)
1回なぞるだけでホワイトリボンが出来てしまいそうなビックサイズ!(゚ロ゚)



これなら楽に塗れるかも╰(‘ω’ )╯




万が一ペイントマーカーと発色の差が出てはいけないので、反対側のリアタイヤに塗っていきます(՞ټ՞☝




しかし!油性ペイントマーカーよりもびちゃびちゃな水性塗料のせいで、なかなかタイヤに塗料が乗らず弾いてしまう(´゚ω゚`)




というかこんだけはじくとワコーズのパーツクリーナーは脱脂には不向きなのかもしれない……(˘ਊ˘)





思わぬ苦戦を強いられながらも、なんとか全周塗り終わりました( ˘ω˘ ;)

(写真は取り損ねた)





これであとは様子を見て、ヒビ割れ退色が少ない方を本塗りの正式採用とします(՞ټ՞☝






同じ三菱製の油性マーカーと水性マーカーの対決!一見油性塗料の方が圧倒的有利に見えるが、水性塗料のポスカに勝ち目はあるのか!



つづく!
Posted at 2018/06/28 00:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月25日 イイね!

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻①

mini rod計画!リベンジホワイトリボンの巻①


よっっし!やりますよホワイトリボン!
╰(‘ω’ )╯三




重い腰を上げてタイヤの白化に取り掛かります!!(゚ロ゚)




思い返せば……





あのホワイトウォール化の失敗から、手を出すのに億劫になって敬遠してきました。





マスキングもあの一回でいいと思って気張ったのですが、もう一度やれと言われると面倒……





いくら耐久性があってもタイヤ自体消耗していくものですから、リタッチは手間がなるべく掛からないようにするのが理想です(˘ਊ˘)




しかし染めQは近場にはスプレータイプしかなく、ハケ塗りタイプは高くてハケの管理も面倒そう……(´゚ω゚`)







ん?







そういえば、ずっと前に建築用マーカーで塗ったホワイトリボン……まだあまり剥がれてないよな……






発色も白色とわかる程度に保ったままだし….…もしかしたら……( ˘ω˘ )















というわけで









三菱ペイントマーカー 太字角芯(300円)!!







強力洗浄!脱脂!きたねぇ!(゚ロ゚)




よし洗浄は完璧!塗るぞ!





マスキング?いらん!!






キュキュキュキュキュ………













で、出来た!( ∩՞ټ՞∩)

この距離からなら完璧なホワイトリボンだ!






あっ!あんまり近くで見るんじゃない!
(´゚ω゚`)







最初は薄くてびちゃびちゃで焦ったけど、塗り重ねるといい発色だ!期待出来る……!



あっ、お気づきかと思いますが今回はウォールではなくリボンということで、前より狭い範囲を塗っております(՞ټ՞☝






あまり全面やってしまうとバランスも悪いと気付いたので……(出来た時は散々絶賛してたのに)






とりあえず、これ1本だけ塗って様子を見てみます(՞ټ՞☝




全輪塗ってまた同じ末路を辿ったら悲惨ですからね……(´゚ω゚`)





つづく!
Posted at 2018/06/25 19:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

ミニにもっと荷物を!また手直し編。

ミニにもっと荷物を!また手直し編。
夜勤までの空いた時間にまた手直ししてます
(´゚ω゚`)



さてここで問題です。





何が変わったか分かりますか?( ˘ω˘ )

びふぉー



あふたー




びふぉー




あふたー

(USナンバーはナンバー隠すのにええやんと思って付けただけ)



はい、では正解は……










・ベースキャリアのバーの耳をぶった切った
・ラックの留め具を反対にした




でしたー╰(‘ω’ )╯三













いや待って聞いて!




この部分が飛び出ててずっっっと気になってたの!(´゚ω゚`)




だから我慢出来なくなって









ギイィィィン









ぶった切ってスッキリ( ∩՞ټ՞∩)


これでほんとのほんとに完成……か?




ではこの辺で。
ぐっとしーゆー
Posted at 2018/06/24 12:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190227-10387279-carview/

衝突安全性と静粛性一辺倒の作りが悪い。
周囲の人や物の運転手への圧力が減ると運転手が周りを気にしなくなるからね。運転手守って歩行者殺すとか皮肉。」
何シテル?   02/27 12:03
レームです スパシオ→180SX→チェイサー→ハチロクレビンとスポーツカーを乗り継いで、現在ローバーミニで新たな車の楽しみ方を開拓中! みんな会って一緒にドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456 789
101112131415 16
1718192021 2223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

mini rod計画!ドア・アート編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:09:25
N2号ステンシルの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 13:25:27
ミニのインパネを作れ!発想の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 02:03:27

愛車一覧

ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
ただの下駄バイクとして弟から不動の状態でもらい、起こして乗ってます。 カスタム欲解消の ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
91'キャブクーパーです( ∩՞ټ՞∩) 英国生まれのミニに、アメリカンカルチャー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
ジョーカーで山道ツーリングに行った時、無性にトレッキングなバイクが欲しいと思い、衝動買い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親父のクルマ。 親父の久々のスポーティマシンは、カナード等が付いたかっちょええレガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation