• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

ちょっとヤバいかも

ちょっとヤバいかも まもなく4月のランキングも発表されるかと思いますが、3月のランキングを見ると、マツダちょっとヤバいような状況に^^

登録車1位はカローラなんですね。
もちろん3つのボディの合算なんだろうけど、強いなぁ^^
日産もノートとセレナは上位ですね。
ホンダはフリード、ヴェゼルそれからステップワゴンもわりと好調のようです。

マツダはどうかというと・・・
最上位はCX-5。マツダのSUVは世代交代が上手くいかなかった印象が大きいですね。もちろんCX-5はとても良いクルマですが。でもそれでも昨年比だと半減^^;

マツダ2はかなり下で、マツダ3よりも下。さらにCX-3よりも^^;
あ、ロードスターよりも売れてない^^;

ちょっとどころか、かなりヤバいかも。
CX-60は前年比8割減ですから、ホントにヤバい。ように見えます。

マツダ2の4月はちょっと挽回しているみたいですけど、ちょっと気にしてみよう。
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2024/05/08 05:24:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダやばいかも
エムケイさん

マツダCX-8、終了です
ユタ.さん

2024年4月軽自動車販売ランキン ...
そらいろ(N-BOX for Life)さん

2024年1月ダイハツの普通車販売 ...
ユタ.さん

常勝「N-Box」、「スペーシア」 ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年5月8日 8:21
全然ヤバイとは思えないんですが…(笑)


フリードとヴェゼルはMMC効果もあるし
MAZDA2はモデル末期つーか10年経過にしては
これだけ出てれば上出来のような希ガス

CX-60は欲しいと思っていたセグメントに
ほぼ行き渡った結果ではないかと?
2㌧ワイド並の車幅を考えると躊躇
プライスも含めて↑な人も
それなりではないかなと…

ランキングとか点で見ちゃうと
戦略とか傾向がわからなくなる
だからあまり気にしないんです

と言っても当社の方が
マイノリティなのは百も承知ですけどね(笑)
コメントへの返答
2024年5月8日 19:52
いやいや、普通にヤバいでしょう^^;

まずMAZDA2ですが、10年選手だからは理由にならないほど売れてない。
3月はMAZDA2より上位のロードスターもCX-3も9年選手ですから。
CX-60はCX-5から代わるはずだったんだけど、CX-5やめられません。60より売れてるから^^
で、60はもう壊滅的といってもいいくらい。ちなみに60は4月も売れてませんね。
日本市場においてはサイズ設定を間違えたと言わざるをえないかと。
かつては月間1位を取ったこともあるデミオの流れをくむMAZDA2や新しいCX-60が全くの不振。ランキングは点かもしれませんが、マツダの迷走ぶりは十分見えているかと思います。
ロードスターが好調なのと、今日発表された4月のランキングではMAZDA2盛り返してますが、ヤバいのは変わらないかと。
で、自分的には何が嫌かというと、三河さんにより近づかざるをえなくなるかも、という点ですね。
2024年5月9日 17:15
こんにちは。

ワタシもマツダはヤバいと(以前から)思っていますが、3月はかなり…という印象を受けました。
DJはデミオからマツダ2に改名したというだけでFMCしたかのように放置(←は言い過ぎ、か)され続け…GJも同様だったかと思いますが。。。。。。
逆輸入になったDKのほうが売れているというのは皮肉と言うかなんと言うか。。。
マジでマツダ2のOEM受給化への布石ではなかろうかと危惧してしまいます。

ところで、CX-60って完全にCX-5の後継、でしたっけ?
CX-60は飽く迄もCX-5より上級なSUVを求めるカスタマーをターゲットとしており、CX-5と共存していく路線だったような(私の記憶違いかもしれませんけど^^;)。
いずれにせよ、日本の道路事情ではCX-5(とCX-8)までが限界でしょうよ…
CX-60もCX-80も、日本国内市場では受け入れられ難いと思うのですが…

そのうちマツダは日本国外輸出車専門メーカになるのではないかと危惧してしまいます。
(バカでかいSUVをこれだけ造る余裕があるなら、ちょっとプレマシーかビアンテくらい…もう造れない事情があるんでしょうねぇ。。。。。)
コメントへの返答
2024年5月9日 19:32
こんばんは。

3月のランキング見るとホントにヤバい!って思いました。
DJは上質感よりカジュアルな感じにシフトしてきて、それはそれで頑張っていると思うし、今のマツダ2は乗ってみるとDJ初期とは別物というインプレもありますが、やっぱり引っ張りすぎ^^
OEMですかぁ^^;先入観のない息子からみると、三河さんのYと比べて2の圧勝だったんで、それは絶対あってはならないことかと^^

60は5の後継というよりも3,5、8のラインナップから30、60,80のラインナップに移行するはずだったと思いますよ。でも、5の併売するってこと自体、マツダさん迷走してる感がしますね。
5と60を共存させるほどマツダに余裕はないと思います。
とにかく世代交代が上手くいかなかったということは確かかと。

う~ん、何か三河さんの一員になっていくような感じがちょっと自分的には恐ろしく感じます。

プロフィール

「寿太郎みかん http://cvw.jp/b/172916/47774862/
何シテル?   06/11 05:13
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55
三島駅のそば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 13:29:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation