• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@NAのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

今シーズン初のアルツ磐梯。

今シーズン初のアルツ磐梯。先週は、年明けに引いた風邪が長引いてダウン。
やっと今年最初、そして、今シーズン初のアルツ磐梯へ1月16~17日で行ってきました。
1月16日(土)。
いつもの如く、東北道を快調に北上して行くと、宇都宮を通過した辺りから雪景色が少しずつチラホラと。。。
そして、郡山JCTを通過して磐越道に入ると、チェーン規制。
猪苗代磐梯高原ICを降りたら、道路も一面、銀世界でした。
スキー場までの間に埋まってるクルマが何台も。。。
前日までの大寒波でかなりの積雪があったみたいです。

期待を胸に
スキー場に到着するも人が少ない。。。ベースゲレンデに行っても人が少ない。。。
猫魔ポールに行くも人が少ない。。。昼食で「The Rider's」に行くも人が少ない。。。
何処に行っても人が少ない。。。
15日(金)のドカ降りでゲレンデは新雪フカフカ、天気も快晴。
こんな滅多にない最高の条件だというのに皆、何処に行ったの?
例年に比べると、半分程度でガラガラ。。。なぜ?
今日はセンター試験。。。いや、関係ないはず(笑)
という訳で、不思議な感じでした。

新雪フカフカの恩恵でいつもは恐怖のコブ&モーグルコブもスイスイと滑走(爆)
とは言いながらも滑走時の基本姿勢に注意しながら滑ってました。

そして、今回の宿泊は、ペンション プチポワ
表磐梯を中心に位置する「七つ森ペンション村」にあるペンションです。
ペンションは久々でしたが、このプチポワさんはめちゃめちゃハイクオリティー!!
夕食は超豪華なフランスコース料理に会津ワインが最高、
部屋は高級ホテルのような空間、貸切の露天風呂、朝食は豪華な和食、と言い出したらキリがありません。
後で調べてみると、”じゃらん”の「泊まってよかった宿総合ランキング」で東北の部 ペンション 2位。
オーナーご夫婦の人柄にも引かれました。
私は親を連れて来たいと思ったぐらいです。

表磐梯での旅には是非、検討してください。

1月17日(日)。
スキー場に着くと、人が多い。。。
いや、これが普通で前日がやはり異常でした。
駐車場では、この方のクルマも見かけました。

この日は主に急斜面で大回り、小回りに加えてこれまでにないぐらいに不整地へ突っ込みました。
緩斜面では前日同様に姿勢を確認しながらの滑走。
年末から約3週間ぶりだった割には体は動けてましたので、一安心。
最後の一本を滑っている時、全日本クラスでも上位か?という滑りをしている男性の方がいました(驚)
板の走りから何もかも次元が違ったので、すぐに分かりましたが、誰か分かりませんでした。
かなり気になりました。

さて、今週は大学の友達と長野へ。
友達がテクレベルの方を連れてくるということなので、色々と教えてもらおうと思います。




Posted at 2010/01/18 22:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation