• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Transporteurのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

次は 何しよっかなぁ〜?

この時計
先日 電池交換しようと
時計屋さんに 持って行ったら
「ムーブメントが壊れてて
修理が必要」との事で
修理代+電池交換で ¥10000位かかりました

でも 娘のプレゼントなので
たとえ 何万円かかろうと
修理する つもりでしたが

こんな事を ブログにあげるのも
我が 156 は 何も手を加えていないから
なのですが

次に何をしようか?
思案中で 何を優先しようか
皆さんの ご意見を ちょうだいしたい
ところです。

今の状況は
1 ) 前回の12カ月点検で
バッテリーが 3年経過しているのが
分かったが 特に症状は出ていない
2) ブレーキディスクに段差が目立つ
パッドは まだ使えるようだが
4月の車検までには 両方交換したい
3) ホイールを17インチにしたい

1 は突然死が心配
2 は 3をやるなら 標準ディスク&パッドで
3を延期するなら スリット入りとか
3 は もちろん 中古純正

さぁ 何を優先するかな?

Posted at 2018/07/08 10:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

思わぬ 人からの.......

あらまあ
MAC TOOL のドライバー!


娘の会社の 先輩から
お誕生日 プレゼント
頂きました!

大切に 使わせて
頂きます!
Posted at 2018/07/07 20:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

分かってねぇ〜なぁ〜!

何だ このタイルは?
タイル貼りたきゃ
風呂場に貼れよぉ
四つ葉?
あ 老人が 貼ってるやつか?

と 言われました (⌒-⌒; )

分かって ねぇ〜なぁ〜!
Posted at 2018/07/07 19:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

裕福ですか?

ふと 思い出しました
子供の頃 父が キャロルに
乗っていた事

昭和40年代の事です
家は どちらかと言えば
貧乏な家で 父がクルマ好きでしたから
我が家には クルマが ありましたが
一般的に
「一家に一台」では無い時代でした

それでも 母は専業主婦で
父も 夕方には帰宅していたと
記憶しております

今の自分は....というと
夫婦共働きで 私は
残業(サービス)も多く
たまの休みもグッタリ
と言った感じです

たしかに モノは増えました
テレビだって大型だし
携帯電話は 当たり前
クルマも持ってます
でも その代償が
今の生活です

果たして 裕福なのか?
幸せなのか?



そんな事を考えていると
次々と思い出して来たのが
こんなクルマや


あんなクルマ↑

たしかに 我が家にあった!
グレードは低かったと
思うが ちょいちょい
クルマが変わっていた気がする
間違いなく 我が家は貧乏だったはず
だが 物心付いてから
公共機関で移動した記憶が
ほとんど無い

どんだけ クルマ道楽なんや!

そんな父の血を受け継いで
私が クルマ道楽なワケで
娘が 整備士なワケだ
DNAって 怖い!

決して裕福では無いが
不幸では無い!
でも やっぱり
お金は 欲しいなぁ〜!


Posted at 2018/07/06 01:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オレも欲しいなぁ! http://cvw.jp/b/1732863/47717096/
何シテル?   05/12 20:04
Transporteurです、「トランスポーター」と読んでいただいて正解です。 元トラック運転手です。(その前は営業マンだったけど) 「変わってるね」っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 6 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CVTシフトノブ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:57:19
小ネタ24 シフトノブ 交換 そんな気分 自作プッシュ式シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:55:39
サスペンション(バネのみ)交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:36:17

愛車一覧

クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
いやぁ!カッコ悪い! とは、あくまで私の主観であり デザインやパッケージングは 優れてい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
娘の嫁ぎ先の、お義母様が クルマ乗り替えるので 「オッティ査定無いから 乗る?」 「うん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
何故か、残っている写真は 事故の時のばかり まぁ何を血迷ったか ロータリーエンジンなのに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
本当はランチア デルタが欲しかったのですが 気分だけでも味わおうと 左ハンドルのマニュア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation