• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

実るほど頭をたれる稲穂かなの愛車 [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

インチアップでタイヤ交換してナンカンカンカン!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で購入したZioですが一回もタイヤ交換もローテーションもしておらず、なんだかたぶんヒビも入ってるけど、オートバックスに行って16インチを見ると結構高い。なんだかな~
じゃあせっかくだからインチアップしてみよう。まずはホイールだと思って各種中古情報を確認。
中古で後で説明するホイールをGETしたのでよし、タイヤだ。ふむむむ、かなりサイズの面いろいろサイズ計算が必要だな。ん~
まあいいや、純正の18インチと同じサイズにしてみよう。そうして買われてきたこのタイヤ備忘録としてサイズとメーカーを書いておこう。
NANKANG NS-2 225/45/18
2
まずはろーまる状態だとこのタイヤとタイヤの厚み、そしてタイヤハウスとのクリアランス。
215/60/16 6.5J PCD 114.3
なんかの参考になるかな。
3
こちらはノーマルの前後が写っているもの。こうやって見ると結構タイヤの扁平率おおきいなと。
4
そしてショップに行って、ホイールとタイヤ持ち込みでつけてもらいました。最近は安くやってくれるところ多いですね。自分自身でチェンジャーとバランサー買って友達相手に格安でやろうかな?
5
重複しますが右のリアタイヤ。
6
これが中古でGETしたホイール。もともとはスカイラインV36のホイールで、ENKEI製みたい。
サイズは前後で違ってて、
F:7.5J +45 PCD 114.3
R:8.5J +50 PCD 114.3
こちらはフロントだけど、やっぱり扁平が45になったのでタイヤは薄く見えるな。さっきのタイヤサイズならちょうどいい感じ。リアは8.5Jなので少し引っ張っている感じに見える。なので235/45/18とかでもよかったのかも。次はフロントを215とかにするともっと引っ張る感じなるのかな。あ、でもそうすると直径が変わってスピードが狂うかな?
7
マキタのインパクトラチェットやホイールナット用のソケットも買ったのに、トルクレンチだけを用意し忘れたので、友達を召還。リアのジャッキアップ中。
8
最終的な画像を忘れたのでこちらでご勘弁を。新旧並んだ画像です。やっぱりタイヤハウスの隙間が気になりますな。次は車高調かな~でもとっても満足しました。気軽に交換できる金額だったので今後もタイヤ交換はこまめにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバネ交換②

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

タイヤローテ+トラブル

難易度:

タイヤローテ+トラブル

難易度:

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「わかりづらいけど、内側から百均で購入したカラーボードを切り抜いて内側から窓枠きっちりで収まるように貼り付けました。型枠は半透明のゴミ袋で取ったので何度でも作れるぞー。さて、後はなんのステッカー付けるかなー」
何シテル?   12/05 16:07
車やバイクが大好きで、趣味を超えてるとみんなに言われるほど工具も大好き。一通り揃えたからみんな遊びに来て整備して満足気に帰っていくのを見るとガレージ作って良かっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やさしさに包まれたくて〜挫折編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:34:23
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 09:13:10
エアコンパネルのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 08:26:49

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
バイクに乗り始めて憧れだったR1、現在は車検切れだが、また車検通して爆走してやるぜ!
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
本日納車されました。ノートからの乗り換えです。排気量が2倍になって走り出しも素晴らしい。 ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP (ホンダ ジャイロUP)
買ったのはいつだろう。でもなかなか手放せないままで持っていたいそんな車種なんだよなー
ヤマハ シグナスX SR シグナスX 3型 (ヤマハ シグナスX SR)
子供の送迎用に買ったつもりが、やっぱり手を入れずにはいられませんでした。PCXには負けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation