• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとY30の愛車 [日産 セドリックワゴン]

整備手帳

作業日:2018年8月26日

Y30  スタート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
始まりました、だいたい2時間位の限られた中での作業。
2
インマニ外しと、ラジエーター、ベルト類取り外し。
3
ガレージ」オーナーさんと、あーだこーだ言いながら、   ハイ時間です、今日はここまで、 帰ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピヨピヨバイザー取付けとグリル加工

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

燃料フィルター、エアーフィルターの交換及びグロープラグの点検。

難易度:

ダイアトーンPREMI80からPREMI200-2へ変更。

難易度: ★★

フロントショック交換

難易度:

フェンダーマーカーの加工、グリーンからブルーに変更。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月29日 0:40
お疲れ様です(*´-`)
短い時間ですが、充実してますね!
羨ましいぃ(*´Д`*)前回は月末締め日間近で身動き取れませんでしたが、次回も連絡お願いします🤲
コメントへの返答
2018年8月29日 6:12
おはようございます😃 あらら😅 仕方ないですね。

昨日も行きましたが、もう折り返し地点です、第2章は早めに終わりそう。

プロフィール

「ボールジョイントブーツ交換完了 新品ロアアームはとりあえず保存」
何シテル?   05/21 20:57
1988年式オプションのドアミラーからドアガラス、内張り、フェンダーをフェンダーミラー用に交換。外装はほぼ3000VIP仕様 内装も全席パワーシートほぼVIP仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Y30 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 11:38:48
NISMO 300G top page copyright by =hanatare GT= 
カテゴリ:Y30
2013/11/12 21:54:41
 

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1988年式  出来る限りのVIP仕様です。フロントはもちろん、リアも分割パワーシート。
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1999年6月登録 最終SGL
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
1988年式 ピコレーシングバンパー、サイドステップ、ワンオフ触媒無しスーパートラップ4 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1993年式 純正フルエアロ、81マーク2リップ、ランエボ2レカロ、16,7jアルミ、ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation