• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

小雨の耶馬渓

小雨の耶馬渓土曜日に解決し、快適に駆け抜けられると思ってたいたトラブルを抱えつつ母親を連れて、大分の耶馬渓まで紅葉狩りに出かけました。

当日はあいにくの雨。大分に近づくにつけ雨は強くなましたが、耶馬渓付近はなんとか小雨。

玖珠ICから、深耶馬渓→裏耶馬渓→本耶馬渓(青の洞門)をまわってきました。

紅葉は終わりかけでしたが、でもやはり綺麗な景色でした。

昼は深耶馬渓で地鶏うどんと鮎の塩焼きを堪能。


途中道の駅?みたいなトコで餅つきしてるのを娘がどうしても見たいといういう事で休憩


この餅がまたつきたてで美味しかったです。

その日母宅にお泊りだったので、その後帰路へ。なんの渋滞かは不明ですが、甘木から鳥栖まで渋滞。連休という事もあって車は多かったです。

さて、祖母宅でゆっく食事をして、酒を呑んでまったりしていると・・・母が「布団しいといたから」と。離れに寝床を準備してくれたようで、疲れと酔っ払いな私は早々と離れへ。

この離れ、私の祖父が書斎のように使ってた離れなんですが、また雰囲気がいいんです。とても昭和初期に建てられたものとは思えない造り。


しばらくボーっとシガーを楽しみながら、じぃちゃんが見てたであろうこの部屋の風景に一瞬酔いしれ、「イビキ」という名の爆音を奏でながら爆睡w

翌日は、長崎県の西海橋付近のカレー屋さんに、母を連れていきました。



写真は西海橋付近の物産屋さん。西海みかんが美味しいですよ。

いい親孝行ができたかな??

さて、修理修理w
Posted at 2009/11/24 11:17:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2009年11月22日 イイね!

ん~・・・・・ん~・・・・・!!!!!

ん~・・・・・ん~・・・・・!!!!!土曜の午後からタイロッド交換施しました。

これでバッチリだ!!と思っていましたが、ブレーキング時のハンドルのブレは10のうち1軽減された位で、まだ他に原因があるようです・・・。

正直、超がつくほど愕然としました。ただ、タイロッドは確実にガタが出てたので交換は必須でしたが。

交換後テスト走行でしばらく走りましたが、ブレーキの時だけブレが発生する・・・。

他のアーム類は全てブッシュ関係確認しましたが、破れ、ガタは無。

考えられるのは、、、、ブレーキ関係なんですが。フロントに関してはローターもパッドも交換したんですけどね~。

ただ、気になる点はありまして、走行時にブレーキを掛けない状態でもローターのある部分でパッドと干渉しているような、シャッシャッという音がします。

ローターは交換したといえども、歪んでいるのか・・・・

なかなか解決しない足回りです。。。


ローター交換するかな。
Posted at 2009/11/24 10:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
8910 11 121314
1516 17181920 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation