• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
アクセルコントロール・ロッドリファイン
5
組み付けのコッターピンはすべて新品交換<br />
前回同様、長さは意図的に純正の倍の長さに<br />
してます。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
その組み付け状況<br />
標準の長さのコッターピンだとウェスで拭った時<br />
にエンド部が必ずひっかかるのが嫌なので・・<br />
エンドを丸くこのようにセットするとウェスの<br />
ひっかかりもなくなり、ワッシャーの踊りも抑制できます。<br />
こんな所ウェスで拭く人いるの?と<br />
言われそうですが・・・いるんです。(笑)<br />
<br />
その反対側も同様に・・・
組み付けのコッターピンはすべて新品交換
前回同様、長さは意図的に純正の倍の長さに
してます。







その組み付け状況
標準の長さのコッターピンだとウェスで拭った時
にエンド部が必ずひっかかるのが嫌なので・・
エンドを丸くこのようにセットするとウェスの
ひっかかりもなくなり、ワッシャーの踊りも抑制できます。
こんな所ウェスで拭く人いるの?と
言われそうですが・・・いるんです。(笑)

その反対側も同様に・・・
カテゴリ : エンジン廻り > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2021年12月31日

プロフィール

「かつてマツダのスポーティカラーバリエーションにはこのイエロー色が必ずはいっていましたね。RX8の前期まであった。マツダスピードノーズのFDもいま見ると非常に新鮮ですね。ノーズ部品自体もプレミアがついてしまっているようで・・・」
何シテル?   06/02 12:38
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation