• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月02日

スイスの86

スイスの86 また、久々のUPです。

出張で欧州に来ていました。

今日、スイスの交通博物館に立ち寄ったのですが、86が駐車場に停まってましたよ。





オーストラリア仕様のエアロなのでしょうか???

アルミ、マフラーも社外に替えていましたね!!!

ドイツ、フランスではポルシェ、ベンツ等でも純正仕様がほとんどなのですが、スイスはアルミを変えたりエアロを付けたりの車が多いような気がします。ドイツはTUV(保証)の関係でしょうか???

86の並びにはオーリス、アテンザ!?も停まっていました。



今回は撮っていませんが、スイスでは雪国のせいかスバル車の比率が高いような気もします。

今回のレンタカーはチューリッヒ空港で借りたのですが、欧州では珍しく4WDでSKODA(VWの兄弟車)でしたよ。





途中、GSで燃料を入れたのですが、VPOWERのDIESEL(軽油)がありました。
日本でも一時期日石がプレミアム軽油を出していたような・・・・





欧州は圧倒的にDISEL車が多いんですが、燃料単価はガソリンも軽油もほとんど同じなんですよね。

VWもDIESEL車を日本で販売する計画もあるようなのですが、年間20,000km程度の走行距離がなければ、お得感はないでしょうね・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/02 04:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

スクーターの代わりは形見の品
akotan986さん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2015年6月2日 6:45
ヨーロッパはどの国もGT86でしたっけ…?

リアのエンブレムが全て取り外されてて渋いですね
コメントへの返答
2015年6月2日 16:54
以前はスイスでBRZを見たような気がします。
2015年6月2日 12:50
抵抗にならないフロントナンバー良いですね♪
調べたらリアのナンバーの紋章でどこの州か識別出来るそうです。

ヨーロッパはオクタン価95なので日本のヨーロッパ車の使用だと6:4でプレミアム:レギュラーで良さそうな気がします。(面倒ですね!!)

スイスにもセンスの良い86(80スープラみたいなリアウイングですね。)も走っているんですね!!
コメントへの返答
2015年6月2日 16:53
欧州は圧倒的にディーゼルが多いので、プレミアムガソリンの開発はイマイチなのかもしれませんね〜
以前に行ったノルウェーは電気自動車の優遇が厚いので、テスラとかリーフが多かった印象がありますよ。

プロフィール

「@reno【レノ】 茨城空港 入口交差点にあるセコマ ホットシェフ だったよ」
何シテル?   01/10 11:43
puriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イーカスタム フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 15:01:31
クラッチ位置調整 & メーターのシフト表示タイムラグを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 01:15:28
フロントバンパーズレ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 14:10:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆グレード…GT ◆カラー…サテンホワイトパール ◆エクステリア ・フロントリップ… ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初年度登録 平成18年8月 型式:DBA-GSR55W グレード:G7人乗り [MOP] ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
会社の車です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今期メイン戦闘機!?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation