• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@BL5のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

お久しぶりです!


こんばんわ!
お久しぶりです。

最近は・・・

①ハンドルのガクブルは左フロントのキャリパーのピストンが固着していました。
 対応として・・・
Ⅰ.左右フロントブレーキキャリパーの交換
Ⅱ.左右フロントのパッド・ローターの交換


②車検も夏に無事通過!
 期限が8月ってことは覚えてたが日にちまで
 覚えてなかったので焦りましたね!
 15日とお盆間際?!だったのギリギリ兄の知り合いのところで
 通してもらいました。費用も安く済み感謝感謝です!


③重要だった!ローン完済!
 完全にマイカーとなりました!
 感激でしたね・・・これからもよろしくレガシィ!


ってことで・・・
10万キロ手前のレガシィは

・クラッチ(Dいわく、クラッチの踏みしろ的にそろそろかもね)
カバー・ディスク・フライホイールをセットになってるやつにしたい・・・
組み合わせて、ダメだったら嫌ですからね。でも強化にはしたくない。
基本は「純正+α」というコンセプトなんで
勉強しなければ・・・純正がデュアルマスだっけ?

HKSとか JUNとか 探せばいっぱいあるかw

・ブッシュ関係
ロワアームブッシュは切れかかっているらしい・・・(Dいわく)
マルシェあたりなのかなぁ~なんて 
周りのショップはアルミフレームだから気が進まないみたいです。

・プラグ(気になる)
購入してから3万キロ走って、レックス2回やったしな。
かぶってるかもねw

・スタッドレス
程度のいいホイール付を買うか
スペBの純正に外国スタッドレス履かせるか
悩みどころ

・イイネ200越え
ありがとうございます!


今後は、維持しつつ維持って行こうと思います。
今年は、もしかしたらレガシィ以上の出費があるかも…
Posted at 2015/01/15 22:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

ハンドルが・・・ガクガク


お久しぶりです。

最近、うちのレガシィの体調がよろしくない。

① 先月の終わりぐらいに高速走行中にハンドルがガクガク
   震えだしました・・・高速の途中で停車し、目視にて確認
   異常なし。

② Dにて とりあえずフロントホイールのバランス取りをしてみた。
   高速で試運転したがガクガク治らず。

③ 再度Dへ ハブBRG を見てみますか と言って
   ジャッキアップしてからハブの音聞くために回転させてみると・・・
  FR気味なレガシィがそこに居た。

結果
左フロントのブレーキがロック気味とのこと。

そしたら
Dが真顔で「ブレンボですか?」
軽く40万を進められましたw
止めてください!


修理の選択肢
①左フロントのキャリパーOH 2万弱

②左フロント キャリパー 左右のローター・パット交換 7.8万くらい


ローターとパットを用意してもらっても
追加料金なしで交換してもらえると事…

だったらそろえよう!


ローターはスリットとか
パットはプロミュとか












ローター・・・確か



STI ドリルドフロントローター

感謝デー価格なら純正価格+5000で穴が開く。

パットとかよくわからないな・・・
純正より少し効きが良ければいいのかな

痛い出費ですが、出した分だけ愛着が湧きます!

何かおすすめがありましたら教えてください!



 
Posted at 2014/05/10 23:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。


あけましておめでとうございます。
自分にとって、たいへん成長できた一年になったと思います。
(レガシィにとっても成長?!できた一年だと思います。)

昨年お会いしました皆様 
これからお会いできる皆様
なにとぞよろしくお願いします!

昨年の12/07をもちまして、納車一年が経ちました。
ってことで一年でのビフォーアフターでも・・・

納車当初 ビフォー

2014年 最終仕様 アフタ-






様変わり?しましたね。

最近では、友人に言われ、記憶している事。

「インプレッサだよね?」←羽の生えたスバル車だから。他にもランエボって言われた気も・・・

「こんなヤンキーな車だったっけ?」←羽が生えたとき。きっとこれが普通の人から見た印象。

「車に愛を感じるよ!」←毎週洗車してるのを見られているみたい。コーティングします・・・

「いつ痛車にするんだ?」←買った時から言われてます。しませんよ笑

「サーキット行こうよ!」←ポルシェのオーナーよりお誘い。いつかご一緒に。

「低速域がスカスカだな。」←クレスタ乗ってた兄貴より。知ってます、言われてさらに実感。



やっぱり34羽の移植が自分にとって一番お気に入りです。
コンビニとかに止めとくと、周りの目が・・・でも気にしませんよ!

このレガシィが好きだから!

2014年もどうかよろしくお願いします。
Posted at 2014/01/03 14:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

これは火事です!

通勤ルートにあるショップに
煙モクモクしてもらいに!

75000走ったレガシィ君に点滴して

(ワコーズのレックス施工)

点滴は20分くらいで終わり

待ちに待ったモクモク!




画像は2000回転くらいのシーン

2000回転でほとんど出ちゃうみたいです。

アクセルと同時に煙と爆笑がおきました。
笑ったのは、自分だけでしたw

4000回転は薄い煙がモクモク

5000回転で煽りながらうっすら。

一時間足らずで終わりました。
意外とあさっりとした作業。



点滴中に店長さんとクラッチOHについて

相談・・・工賃は35000+部品代

クラッチを下すならいっその事GDB?GC?あたりから
6速を移植したかったりしたい。できましたっけ?w
きっと工賃より部品が高いんだろうな。

あとは、どうしようかな?!
ミッションマウントなんちゃらもつけたいな 




あとは、今年度中にホイールを変えたい!

本当は・・・エンケイさんの GTC01


現実はそんなに甘くないので・・・

RAYSさん グラムライツ 57エクストリーム



ちょうど翼つけてもらったショップで
「安くしますよ!」なんて言いながら
カタログもらったんで今度見積もりでも
行ってみようと思います。

タイヤはそのまま使う予定。

以上

火事でした!
Posted at 2013/09/14 20:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

羽ばたく事知ったレガシィ

羽ばたく事知ったレガシィ※すごく痛いので注意







とうとうこの日がやってきた・・・

愛するレガシィに 翼 を授かる日が

僕はこの日を1ヶ月と2週間待った!



てことで

ささっと写真のせていきますか!

まずは、この絵から



だったら、次は



んでアップ!



その②



全体!






サイドミラーから見える翼端が結構気に入ってます。
というか運転中もニヤニヤが止まらない。
バックミラー見る時もニヤニヤ。

買い物行って、帰ってくるときにレガシィ見てニヤニヤ。

ダメだ。レガシィ愛が増幅する一方です。


みきてぃさん本当にありがとうございます。
いつか2ショットでも、お願いします!



Posted at 2013/08/10 23:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「降るかわからない雪に備えて履き替え。そして、夏タイヤを変えなければ,,,詮索中

何シテル?   12/02 22:04
ken@BL5です。よろしくお願いします。 初めてのマイカー購入しました。 納車 H24.12.07 吸排気 ・HKS 純正交換ハイブリッドフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VALINO Bushou 武将 × AdvaitiN820S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:41:21
シーズンまぎわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 12:35:25
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 21:39:43
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0GT Spec-Bに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation