• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-TETZの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

LEDリフレクターの取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
見た目をすっきりさせたいのでクリアタイプのリフレクター購入しました。
光らせるつもりはなかったのですが、どうせならということで、配線も頑張ってみました☆
2
バンパーを外してみました~。
昨年暮れの事件以来ずっと外したかったのですが、今年の冬は寒かったからやりたくなかった(笑)
3
純正リフレクターはバンパー裏のここに爪で引っ掛かっていました。
それを取り外します。
4
外した純正リフレクター。
車検で必要なので、大事に取っておきます☆
5
LEDリフレクターを取り付けるためには、配線用の穴をあける必要があります。
6
穴さえ通れば、あとはパコっとはめるだけ。
7
しかし、本題はここから。
配線を車内に引き込まなければなりません。
8
やはりみなさんここですよね~♪

②へ続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

ハイビームLED化2024/04/14

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RN6ストリームに乗っています☆「シンプルにカッコよく、そして快適なクルマ」をモットーにイジしていますo(^-^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM 1.8 ZS [DBA-RN6] 平成23年式“平成23年8月20日納車” ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
N BOX+ 660 G・Lパッケージ [DBA-JF2] 平成26年式“平成26年9月 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
LIFE 660cc Fタイプ [CBA-JB6] 平成16年式“平成18年6月納車”“ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC 1.5 iE [LA-EU1] 平成12年式“平成17年12月27日納車”“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation