• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-TETZの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

LEDリフレクターの取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
①の続き…。

配線はこちらから拝借。長さが足りなかったので線は追加しています。
できればエレクトロタップは使いたくなかったのですが、純正の線が短くて、ギボシをつける余裕はありませんでした…^^;
2
テールランプから拝借して追加した線と、LEDリフレクターの配線を、ここでギボシ接続。
3
この時点でスモール確認。
点いた~☆感動☆
しかし、スモールもブレーキも光量かわんない…。
さすが安物…orz
4
まぁ、もともと点灯させることが目的ではなかったのでここはとりあえず保留にしておくことに…。
それにしても、リフレクターだけういて赤かったのが、目立たないクリアタイプになったことで、リアがイイ感じになりました☆
5
スモール点灯☆
6
それともう一つうれしいことに、ギアをバックに入れると、後退灯にもなるんです。
安いくせに機能充実ですね~♪
7
テールゲートのハイマウントストップランプとか…
8
ドアミラーウィンカーと同じような感じになって、なんか統一感が出ました。
なぜリフレクターだけ赤いの?ってなっていたのがスッキリしました。
あとは、車検はたぶん通らんでしょう^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RN6ストリームに乗っています☆「シンプルにカッコよく、そして快適なクルマ」をモットーにイジしていますo(^-^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM 1.8 ZS [DBA-RN6] 平成23年式“平成23年8月20日納車” ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
N BOX+ 660 G・Lパッケージ [DBA-JF2] 平成26年式“平成26年9月 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
LIFE 660cc Fタイプ [CBA-JB6] 平成16年式“平成18年6月納車”“ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC 1.5 iE [LA-EU1] 平成12年式“平成17年12月27日納車”“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation