• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozawajunの"プレミアムディープロッソパール(色)" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年4月17日

とろとろバックしていてぶつけた分

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
某、柱の多い 電気量販店の柱に、バックでぶつけちゃいました。
ナビシートの人と、店の名前で 論争していて、クリーピングバックの感じ、バックモニタどころか後ろも見ていなかったけれど。
すぐ右に柱があるので こんな短い距離にあると思いませんでした。
駐車時、フロントから突っ込むのをやめることにしました。

修理、バックドア、バンパー等 交換 20万円超え。 新車だったのでフルの車両保険に入っていたので、使いました。保険使うのなんて3台前の車以来だと思います。

ついでに気になるワイパーモーター音低減するらしい、改良パーツに交換してもらいました。

代車は、NAだったので Premium L が いかに静かで、ターボに力があるか改めてよくわかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

禁断のSEVで乗り心地UP

難易度:

納車後の部品取付②

難易度:

ステアリングセンター調整

難易度:

MUGEN パフォーマンスダンパー

難易度: ★★★

ガレージジャッキのオーバハングが短い

難易度:

ストレーキを変えてもいいじゃないか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AC off で。 N-one JG1初代 premiumターボ http://cvw.jp/b/1757937/47272740/
何シテル?   10/11 07:01
ozawajunです。よろしくお願いします。 アイコンは N の赤い感じ。 YouTube チャンネル登録お願いします→ https://www.yo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキー電池消耗警告灯のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 12:06:25
[ホンダ N-ONE] 電池切れスマートキーでエンジン始動する方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 06:06:31
[ホンダ N-WGN カスタム] VSA及びTCS機能の完全停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 01:46:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE プレミアムディープロッソパール(色) (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-one 0.66L+ターボ / Premium Tourer・Lパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation