• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろろ@手切りの人のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

自作スプリングスラストシートVer.3.0

かねてから車高調のスプリングからくる異音に悩まされていて、556スプレーしたり、自作でシートを作ってみたりと試していました。
しかし、どうにもすぐに異音が再発していうまくいかなかったのですが、今回よさげなものが出来上がったのでここに報告いたします。



では材料ですが、すべてダイソーで手に入ります


①アルミ板

薄くて柔らかいので、ダイソーのコンパスカッターで普通に切れます

ちなみにこれは裏面にテープが最初から貼ってあります
なので、この粘着力をうまく利用します



②PPシート



こんな感じのパッケージでサイズ見れば分かる通り結構でかいです

ちょっと前まで厚さが1mmだったんですが、今度は0.75mmにちょっと薄くなってました
でもちょっと薄いほうが加工しやすいので、これで十分。



③両面テープ


フィルムタイプで強力なテープだそうです。
フィルムタイプにしたのはなるべく厚みが出ないほうがいいからです。



これに道具として

コンパスカッター


円形に切り抜くために使います






園芸用ハサミ


アルミを切り離したりぶった切る時に使います



材料はこの3つ
で、作り方ですが、

1.アルミとPPシートを切り抜き



こんな感じで


サイズは車高調によって違うので確認ですが、ウチのオーリンズは


これで行けました
外径8.5cm、内径6.5cmです

でも実際に切るときは1~2ミリ程度大きめのほうが安心です

作るときはみなさんの車高調の方でも確認してください。
せっかく作っても合わなかったら結構凹みますので…(一度間違えて8cm、6cmで作って失敗しちゃった人)

これを脚1本に対して4枚(上下2枚ずつ)、なので、フロントの脚2本分で8枚作ります


切り終わったらPPシートの方には


適当に両面テープを貼り付けます


アルミ板もPPシートも二重にすることで強度を少しでも出すとともに、今回は車高調のバネを外さずに取り付けることが前提なので、PPシートに切れ込みを入れるので貼り付けて切れ込みを埋めるためでもあります。



さて取り付け


バネははずさないけど、その分スプリングロアシートを限界まで緩める必要があります。当然アライメントが狂う可能性がありますので、それを嫌う方はあまりおすすめしません。今回はそれ前提で進みます。


まずはそれぞれに切れ込みを入れて、スプリングの下にはめ込みます。
この時、両面テープは接着面を露出させておきましょう。
それによって、くっつきやすくなるので、嵌めこむ時は少々大変だったりします。

入れ込む状態としては

こんな感じでバネをアルミ板ではさむようなカタチにします。

この辺は市販されているスラストシートと同じようなイメージです。



で、それぞれ2枚重ねにするときは

接着面同士を貼り合わせるわけなのですが、バネの上下にはめ込むときに接着面がくっつきやすいので、入れるのは結構たいへんです。
さらに、このときにしっかりと上下で重ならないと中心の穴がズレてしっかりとスプリングロアシートにはまらなくなってしまうので、作業スペースが狭いこともあってここは結構気を遣います。


で、やり終えると



こんな感じになると思います。



とりあえず、昨日、今日と乗った感じでは前よりもちゃんとバネが回るようになったからか、今のところステアリングもスムーズですし、異音も少ないです(若干はある)。

ただ、ちょっと覗いたら片側はアルミ板が少々破損していなくもなかったので、耐久性がちょっと心配ですが、とりあえず様子見とします。


まぁ結局は100均の材料なのでどこまで頑張れるか微妙ですが、①PPシートのみ、②アルミ板のみのときよりは感触はよさそうです。

またしばらくしてバラして状態をみてみようと思います。
Posted at 2016/02/19 23:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2016年02月18日 イイね!

普通のオトコが痛車作成に携わってみた

普通のオトコが痛車作成に携わってみたなんと、ド素人のワタクシが痛車のステッカーの施工をすることに何故かなりまして…


この前の日曜日に、kit@さんのBRZをやっちまいました!




いやぁ、カッティングはできるけど、貼るのはヘタだってあれほどいつも言ってるのにわたしに頼むというのは危険なのでは?という不安しかありませんでしたが、ご指名ですのでなんとかやりましょう





当日は急遽じゃこうねこさんも応援に来てくれたんですが、正直2人じゃ無理そうな内容だったんで、来てくれてとても助かりました!


まずはボンネットから






ちなみにこの日は風が非常に強かったので



こんな感じでシャッターを閉めて作業してました
こうゆうときは屋根、シャッター付きのガレージはありがたいですね


ボンネット、サイド片側を終えて一旦昼飯


水戸にある「高菜」という博多とんこつラーメンのお店です

とんこつなのにギトギトしてなくて、とんこつなのに後味がさっぱりしててついついスープを飲み過ぎちゃうんだよなぁ
お気に入りです


ちゃっちゃと食べて作業作業~


で、そんなこんなで完成




















ネギェ…




いい感じなのにやっぱりネギェ…


ホントは大洗の町営駐車場あたりで写真撮りたかったんですが、時間がなかったもので(;´∀`)



いやぁ、初めてカラステ貼りなんてやりましたが、くっそ大変ですね!
特にサイドはキツかった…ドアノブとか、クォーターガラスとか突起物のある場所はホントにどうやっていいかわからない(;・∀・)

ってか、プロの施工業者さんマジでリスペクトですよ、これ!
これは相応にお代をいただかないと出来ませんよ。
というか、頼む方は払うべきですね、これはww
この大変さなのに、あれだけビシっとシワもなく貼ってありますからね。
プロってスゲェって自分でやって初めてわかります


結果;もう二度とやりたくないwww



今後の展望;うまく出来なくて悔しかったので、老後は看板屋さんで働きたいと思いました


kit@さん、じゃこうねこさんおつかれさまでした!
Posted at 2016/02/18 23:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年02月08日 イイね!

最近のカッティングまとめ(1月とちょっと2月)

最近切ったカッティングをまとめるだけの簡単なお仕ry



年明けてから4枚くらい切りましたね


①傷物語Ver 羽川翼


劇場版になってとっても可愛くなってしまって、映画見ている最中から「絶対カッティングしてやる」とかわけのわからないことを考えていたのは私です


映像だと


PVから抜粋

こんな感じでお肌(特に頬周り)がとってもツヤッツヤになっていてこれをどう表現したらいいものかと悩みました

結果、






こんな感じで頬の赤みやハイライトを全部黒で残したんですが、何だが不評だったので、




全部取っ払ってこうなったわけですが、ちょっとすっきりしすぎて、TV版とあんまり変わらなくなってしまったような…

この辺が単色での表現の難しさですね


あと、このカットでは実験的に背景も含めて切ってみました

本質的にはキャラ切るのと大して変わらないはずですが、初めての試みだったので、切るのが緊張しました(^_^;)



②SHIROBAKO 井口さん




これはシンプルに切り進めて行きました






ここでは線の重なりに合わせてちょこっと切り方を変えました

まぁ概ねは細かく線の通りに切っていっただけですが。
SHIROBAKOの作画だと瞳の線がしっかり描かれてるので、それもなるべく切ったほうが表情が出せますね。
結構キャラデザとか製作会社で瞳の描き方の傾向があると思うので、その辺を描ければなんとなくキャラが分かるかなと。
あまり有名ではないキャラとかを切ってもちゃんと見た人に伝わるってのは大事なことですからね。(そのキャラに失礼ですが)



③SHIROBAKO 矢野さん




①の羽川さんを切ったときから背景を切って見たわけですが、ここでも挑戦してみました。



ここでの背景(背景なので当たり前ですが)もそれほどくっきりと描かれて居ないので、フィーリングで切り進めざるをえないわけですが

元絵と見比べれば背景の意味が分かる、とも言えるし、一方で粗が目立つ、とも言えるというなんとも言えない状態です(^_^;)


お分かりかと思いますが、今のところ背景を切る場合にはキャラの輪郭を少し落としてキャラと背景を目立たせるという感じで切ってます。
理由として、そのほうがキャラがしっかりと見えるのでこっちで切ってます。

この絵に関しては、瞳もしっかり描けて、矢野さんの怪しげな笑みが表現できたので満足です。



④鏡音リン・レン

鏡音リン・レンが好きな職場の同期が今度退職することになって、プレゼントに何か切ってあげようとか軽い気持ちでどれがいいの?とか聞いたらですよ






こんな鬼畜な絵を選択されてしまうというwww

言うんじゃなかったぜぇぇぇぇぇ/(^o^)\


これの難しいところは、全体的に淡色なので線がはっきりしていないところですね。
線が追い切れないし、そこに更に影が重なったり、全体が暗いシチュエーションだったり…

でも言ったからにはやらねば!ってことで





はふぅ~
なかなか骨が折れました(;´∀`)

今回は背景が花火なので、黒く残す必要がありました。
なので、橋なんかは輪郭だけ切ってって感じで。
他の草とかは線を追いきれなかったので…お察しで
なんだかんだでここ最近で一番神経を使った一枚でした。
これを適当な額に入れてくれてやろう


こんな感じで最近はカロリー高めなカッティングをしてました

元の絵になるべく近づけるために、瞳をしっかり切ったり、背景を切ったりと、またここ最近でもカッティングのやり方が変わってきたように思います。


もはや普通に切るだけでは満足出来ないようになりつつあって、ビョウキ感が増しておりますが、まだまだ「自分はビョウキじゃないんだ!」と自らをごまかしつつ人間プロッターになれるように頑張りたいと思います
Posted at 2016/02/08 11:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2016年02月06日 イイね!

大子までちょろっとドライブ

今日はちょっと遠出したいなと思って大子まで行ってきました


最初、袋田の滝でも見ようかと思っていたので、まずは腹ごしらえに蕎麦屋さんへ





無料駐車場である、町営第二駐車場の入口にある

「手打そば処ふじた」

前にふらっと入ったところでしたが、そばも太めで歯ごたえがありつつ、そばの風味もしつこくなく適度にあってやっぱり美味しかったです。
そば粉はお店の石臼で挽いてます
あと、自家製のこんにゃくもあるんですが、これがまた美味しいです。
「ゆずみそおでん」と称した味噌田楽も美味で、さらにサービスで刺身こんにゃくも生姜醤油で頂きましたが、とろとろで美味しかった(>ω<)



で、そば食べ終わって、氷瀑もまだみれないしやっぱり滝はいいかなって思ってどこ行こうかなと考えて、ガルパンに出てきた小学校があることを思い出し、急遽そっちへ進路変更



その場所、「旧上岡(うわおか)小学校」といいます。
廃校になってしまった小学校をそのまま文化財として残しているようです
詳細はこちら
























昭和初期の建物だそうで、とっても趣があります





ガルパンファンの寄せ書き?



劇中の画像と照らし合わせると尚楽しいと思います。


道中は山ばっかりなのでドライブ好きじゃないとツライとおもいますが、道は混まないのでスムーズに走れるので気持ちいいですね。




そうそう、この旧上岡小学校の入り口なんですが、



この写真だとそう見えませんが、結構傾斜きついです。

さらに、登り切って赤丸の部分がくぼんでいるので、ここに落ちると盛大に下回りヒットしますので、車高低めのクルマでいらっしゃる方はご注意を


ちなみに、

ワタシも帰りにちょい斜め気味にゆっくり降りたにも関わらずフロントをヒットさせましてww










家帰って確認したらネジ突き破ってましたwww



もし複数人でいく場合には、車高の高い人に先に行ってもらって誘導してもらうといいと思いますwww


あと、中を見学出来るのは
  
  土・日・祝日
のみ
  
  9:00~16:00
  
なので、行こうと思っている方々はご注意くださいませ。
Posted at 2016/02/06 19:00:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記

プロフィール

「またお久ぶりです http://cvw.jp/b/1762643/44300971/
何シテル?   08/18 22:06
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617 18 1920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation