• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riscaの"函館ナンバーの黒いNA" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年2月27日

ショートスタビリンク取り付け、タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コーンズにて実施。
2
村上モータース
オリジナル ピロ式スタビリンク。

前後セットで16,000円。オイルレスタイプです。
3
タイロッドエンドブーツ交換。
ナットとピンは新品を使用。

Sスペなので、Sスペ用タイロッドエンドがついてます。
ノーマルとはブーツの形も違うとのこと。
ノーマル用を発注したコーンズが困ってました。
4
ついでにフロントスタビブッシュも交換。
アンダーカバーを外さないと交換できません。

ディーラーだとこの作業だけで1万ですが・・・
コーンズではスタビリンク、タイロッドエンドブーツとあわせて1.3万。
5
リアスタビブッシュは暖かくなったらDIYします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

脚交換 リヤ編

難易度:

スタビリンク ピロ化

難易度:

脚交換 リヤ編 その2

難易度:

車高調取付と清掃作業の話

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

リヤストラットタワーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@U&1 コメントありがとうございます。昨日でた症状はアイドリングかつニュートラルだったんですよね。まずは発生条件の見極めかなと思ってます」
何シテル?   06/28 19:47
北海道から千葉にやってきて今は神奈川に来ました。 一度は諦めたNDロードスターですが、25年愛する決意を決めて購入しました。 ロードスターしか知らない幸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メンバーカラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 13:44:53
JoyFast 
カテゴリ:利用したショップ
2015/08/15 19:15:49
 
riscascape.net 
カテゴリ:ブログ
2011/01/24 22:27:48
 

愛車一覧

マツダ デミオ 家族のデミオ (マツダ デミオ)
みんなでドライブをしたいので乗り換えを決意しました。
マツダ ロードスター 2人のロードスター (マツダ ロードスター)
私は心を奪われた!この気持ちまさしく愛だ!!
マツダ ユーノスロードスター 彼女のVスペ (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターはATでも楽しいんです。
マツダ ユーノスロードスター 函館ナンバーの黒いNA (マツダ ユーノスロードスター)
中学生の頃からあこがれていたロードスター。 社会人になってやっと手に入れました。 どん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation