• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2006年11月12日

ゴルフクラブグリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ゴルフクラブののグリップ交換です。

準備するものは、当然グリップ、専用カッター、両面テー プ、ウエスか、テッシュ、ハサミ、受け皿(瓶など)
交換用スプレー
2
シャフトに傷を付けないように注意しながら、両サイドに
切込みを入れます。専用カッターはシャフトに傷が付きにくくいいですよ。
3
両サイドを切って、引っ張れば、簡単に外れます。
4
古いテープを剥がします。剥がれ難いときは、ドライヤーなどで少し暖めれば、簡単に剥がれます。
あとは、交換用液で、シャフトを綺麗にします。
5
砂などの混入防止用に塞ぎます。
6
私はアイアンに関しては螺旋に一重に巻いています。

しっかり、馴染ませておきます。
7
まずは、両面テープ側に交換液をたっぷり吹き付けます。
8
次にグリップ側に十分吹き入れて、全体に馴染ませておきます。中に溜まった液をシャフト側に掛け、一気に装着し
ます。グリップの向きを修正し、しっかり、グリップエンドをしっかり押し付け、グリップのねじれを修正して出来上がりです。

1本5分位でやっています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TRD LEDエンブレム取り付け

難易度:

水没

難易度: ★★★

プレミアムホーンへ交換

難易度:

スマートキーバラシ方

難易度:

成田山 お祓い

難易度:

備忘録(走行距離1000km単位)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月21日 0:02
フーチャンさんこんばんは、IC@056です。

グリップ交換は自分でやろうかと考えていましたが、中々踏ん切りが付かずついついショップに依頼していました。(グリップを買うと工賃サービスなので)

詳しい写真を見て作業イメージが沸いてきましたので、今度は自分で交換してみようかと思います。(ちなみに、私はゴルフプライドのベルベットラバーが好みですが、結構磨り減るので、年に一回は交換したいとは思っていました。)

マークXのDIYは結構思い切ってチャレンジしましたが、ゴルフクラブのDIYには腰が引けるのはなぜでしょうね?
コメントへの返答
2006年11月21日 0:28
こんばんは。お久しぶりです。
ラバーグリップは早く減りますね。
私はコード入りしか使いませんが、フィーリングが悪くなって、滑りやすくなるので、1年に1回は交換しますよ。
グリップ交換は慣れですよ。1度やれば、やれますよ。でも、工賃サービスなら、やってもらったいいと思いますよ。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation