• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タ~チャンの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2021年4月6日

車検 騒音測定リベンジ3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SFCもどきのインナーサイレンサーを購入。
出っ張りは触媒側に。GPスポーツの触媒はちっこいので問題なし。

70パイぎりぎりまでグラスウールを巻く。何故、排気系の仮止めはマスキングテープを使うんだろう。

昔からの習慣なんでわからん…
2
アイドリングで69.7db、消音し過ぎたか⁈
3
巻きつけたグラスウールは外す。

穴を通るパスパス音とか風切り音が心配なので加工。パンチングの1番マフラー側を針金で塞ぐ。
4
そしてボンスターを2個詰める!

風切り音が軽減できてると良いんだけど。
5
アイドリングで75.4dB。
これならいけるか?

SLAliteという音量測定アプリを使用。
舞台音響のプロも使ってて、かなり精度が良いらしい。

音量測定アプリはサギ系が超多いのでご注意を。

陸事は機材にもよるが周波数特性Aモード、動特性はfastで計測しているらしい。
キャリブレーションしてないので、あくまで目安にしかならないが。
6
無事合格!

陸事の計測器で89.7dB、同時にアプリで計測で89.9dB。
アプリの精度は信頼できそうだ。

今まで長かった〜。

使った無駄遣い
検査1,300×2
レンタルガレージ1,000×3
ウルフマンフランジサイレンサー1,900
SFC風インナーサイレンサー3,614
合計11,114 円

排気系の世界は奥が深い。
お高い勉強代となりました…

次からは1発合格目指して頑張ります。
車検でお困りの方は、お近くでしたら部品貸しますのでお声掛けください。
7
レンタルガレージ湘南にて作業

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルーム電球→LED化

難易度:

磨き

難易度: ★★

車検完了&サマータイヤ装着

難易度:

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

11回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月6日 19:05
通過おめでとうございます!
何だかんだで、本家の買えましたね(苦笑)
コメントへの返答
2021年4月6日 19:31
ありがとうございます!

いやぁ、車の消音は未経験なので参りましたが、良い勉強になりました。

プロフィール

「@Ms.k さん

ドカのボルトなら大量にストックありますよ〜。
ちなみにパーツリストとサービスマニュアルも。

もしお近くでしたら。」
何シテル?   04/22 18:46
車とバイクだーい好き! バイオレンスシティーZAMA在住、胃酸過多OPP虚弱体質のち※カス野郎です。 文句があるなら寿司オゴれ! メインバイクは9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高上げとドライブシャフトブーツ破れ状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 02:30:43
レカロシート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 02:25:01
RECAROシート サイドサポート部 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 02:22:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
カスタム、メンテ履歴覚書 H17年秋に鎌倉の三菱自動車で13000kmの修復歴無ワンオー ...
ドゥカティ 998S ドゥカティ 998S
自走で行く富士本コースで、のんびり走ってます。 ・市販オーリンズFフォークFG43+アル ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
後期の新車。 ツートン、冬の燃費対策で寒冷地仕様。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
AA01のFI、08モデル。 やっぱ角目の4速でしょ。 34,250kmのヤフオクで誰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation