• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいめいの"ぼんちゃん" [マツダ ボンゴフレンディ]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

Blue Battery Caos N-145D31L/C6に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSCHの135D31LからBlue Battery Caos N-145D31L/C6 への交換です。
今度は、パナ(yuasa)のCAOSに替えようと探していたら、10月に新しいC6タイプが出たということが分かりました。

早速、入れ替えました。BOSCHは、サブバッテリーと入れ替えました。
2
交換に至った顛末ですが、交換まで
メインバッテリー、サイクルバッテリーA、ディープサイクルB,Cの4個を使っていました。
AとB、Cは、オルタネータから、ほぼ並列でつないでいました。

以前のミンカラの記事を参考に
http://minkara.carview.co.jp/userid/1778421/car/1316883/3136467/note.aspx
3
ある日、突然全部のバッテリーの電圧が落ちて、エンジンを掛けられなくなりました。その後、幾ら走っても充電されず、再起動できなくなると怖いのでエンジンを切れなくなりました。原因は、Aの内部ショートでAが触れないくらい熱くなっていました。
そこでA、B、Cを切り離したところ、メインに充電が出来るようになり復活しました。
4
さて、Aが劣化ショートした原因ですが、B、Cがディープサイクルであったのと、Aが普通のMFバッテリーだったのと、充電器がマイコン型だったのが不幸の始まりだったようです。ディープサイクルは、充電電圧が16V近くまで上げて満充電になります。マイコン型の充電器は、ディープ/MFの接続を自動検知し終端電圧を調整します。
今回の場合、B.C側にマイコン充電器を接続した場合、15V 以上の電圧を掛けるので並列のAに対して過充電となっていたということです。
5
長時間にわたり、過充電、過電圧がAにかかったので、Aの水が蒸発してしまい振動などで電極が脱落しショート状態になり、メイン、B、Cのバッテリーの電力をすべて使ってしまったということです。また、それだけでなく、オルタネータからの発電も使ってしまったのでメインに充電できなかったというわけです。

道理でAの端子が触れないぐらい熱くなっていたのが理解出来ました。
6
Aを取り外して見たところ、正極端子から塩を吹いていました。充電器の強制復活モードで充電をすると10V 近くまで上がってきましたが、怖くて使えません。廃棄するしか無いなー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドガラス交換

難易度:

メーターLED交換

難易度:

エンジンオイルフィルター交換ATF交換

難易度:

エアコンガスオイル注入

難易度:

ATF類交換

難易度:

ATF交換3リットル程度

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルフUT Lifepo4 リチウム バッテリーヒーターコントロールシステム バッテリー保温ケース 電池鍋 その https://minkara.carview.co.jp/userid/1778421/car/2480002/7609539/note.aspx
何シテル?   12/18 20:56
すいめいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内外温度差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 19:22:09

愛車一覧

いすゞ エルフUT 大フレ (いすゞ エルフUT)
ボンゴフレンディから、ほぼ同じ形の大フレ(大きなフレンディ=エルフUTキャンパー)になり ...
マツダ ボンゴフレンディ ぼんちゃん (マツダ ボンゴフレンディ)
マツダ ボンゴフレンディ(改)キャンパーに乗っています。平成11年に旧規格の駆け込みでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation