• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobo7の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

CX-5 アンサーバックサイレン交換(追加)【設定変更】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
パーソナルCARパーツの「キーレス連動アンサーバックサイレン装置 標準版【TANS-02】の設定変更について記載します。

説明書とおりに

1.”ACCオン、約1秒待ち、ACCオフ、約1秒待ち” を5セット繰り返します。 > 設定変更モードに移行
キー操作感覚としては、1、2、3・・・ と秒数を数える様にACCオン、オフを繰り返します。

とありますが、スタートボタンだとなかなかタイミングが合わなかったので、写真のように一時的にACC接続をバッテリー接続に変更して、間にON/OFFスイッチを入れて、スイッチをON/OFFすることで設定変更モードに移行することができました。

また、エンジンOFFでドアをすべて閉めた状態で設定変更を実施してください。この状態であれば、外に出て音を聞きながら設定することができます。

他のやり方もあると思いますが、自分の場合はこれでうまくいきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドバンスキーの電池交換

難易度:

レー探交換

難易度:

レーダー探知機(AR-47LA )取り付け

難易度:

シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け

難易度:

TVキット取付

難易度:

デイライトキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 T10 HYPER NEO 6 WEDGE ハイパーネオシックスウェッジシングル球 LEDカラー: ... http://minkara.carview.co.jp/userid/1787602/car/1324375/8321246/parts.aspx
何シテル?   03/13 23:05
こんにちは boobo7 です。 車は昔から好きでちょろちょろいじっていたのですが、CX-5を買ってから再熱しました。 そんなに技術も知識もありませんが、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CX-5 初代前期型 3回目バッテリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 07:20:35
[マツダ CX-5] 開閉しない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 12:40:59
[マツダ CX-5] ドアミラー格納修理(モーター部のみ交換)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 11:26:53

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
【MAKER OPTION】 リア・ビークル・モニタリングシステム(RVM) クルーズコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation