• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRの"エリコ☆彡" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

エリーゼのために11:ブレーキ&クラッチフルード+エンジンオイル交換+etc♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
来月のTC2000走行に備えて・・・
ブレーキ&クラッチフルードの交換です♪

距離:6,500km
(前回:3,000km TC2000×1回、FSW×1回)

だいたい、3,000km~4,000kmで交換タイミングのようです。

フルードは、前回同様レブフルード♪
2
レブフルードは、エリーゼ1ZRでは、ガンガンブレーキ踏んでもエア噛みせず、ブレーキタッチの変化も少ないので気に入りました♪
3
次は・・・
オイルキャッチタンクのホースとエンジンカバーが干渉しているので、干渉している分、カラーを割り込ませて対策。
4
蒼い□の部分が、カラーです。
これで、ホースへの押し付けが軽減したので多分大丈夫でしょう♪
5
次は、ギアです♪

最近・・・
1速→2速
2速→1速
N→R ※特にRが入りずらい(>_<)
が渋いので、シフトのリンゲージワイヤーにグリスUPをしてもらいました。
6
蒼い○が、主に横系統の動きのワイヤー
オレンジの○が、主に縦系統の動きのワイヤー

それぞれ、グリスUPしてもらいました。
7
かなり、動きがスムーズになりました。
これは、半年ごとのメンテがマストと感じます!
(※次回は、1.2万kmあたりで実施予定です)

Rがカッチリと入るようになりました♪
1速⇔2速も感触がとても良くなりました♪
8
後は、エンジンオイル+エレメント♪
ASH FSE E-SPEC 10W-40

距離:6,500km
(前回:2,600km)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エリーゼ 鈴鹿を走るのでブレーキ点検するのよ

難易度:

フロントディスク交換

難易度:

リアブレーキフルードエア抜き

難易度:

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

難易度:

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation