• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

今日のランチ

今日のランチ 今日は泥すたに
 ガラス系コーティングを
  してきました。


パーツレビューはこちら

フォトギャラはこちら

で、お昼は久しぶりにオムライス屋に行って

カツカレー+ミニハンバーグを食べましたwww

では、ここまで。
関連情報URL : http://www.viewcoat.com/
ブログ一覧 | 食ろぐ | 日記
Posted at 2012/03/03 23:08:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

6/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

足し算でアロマディフューザー😆
伯父貴さん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 23:14
寒いなか、お疲れ様でした。

画像の構図は、狙ったのでしょうか?....笑

エンブレムに....
コメントへの返答
2012年3月4日 21:26
洗車し始めはマジ寒かったす。

(実は気づかなかった)そうです。

エンブレムが下向きの矢印↓みたいで
ちょんどいっすべw
2012年3月3日 23:17
さすが体の構成の3割がカツカレーなだけありますw
コメントへの返答
2012年3月4日 21:28
wwwwごめん訂正だ!
 カレー3割でその半分がカツカレーだ
 
2012年3月3日 23:28
カツ、おおぐねすかwwwwwwww
コメントへの返答
2012年3月4日 21:29
うめがったすや♪
個人的にはオムライスに
かつをトッピングしたいっす。
2012年3月4日 20:50
緑の粉でなかった?ww
コメントへの返答
2012年3月4日 21:30
青汁(緑汁)ひんでがったw
そして拭いても拭いても布が緑wwww

プロフィール

「スタイル良し、希少性良し、フォルクスワーゲン良し http://cvw.jp/b/179516/45415271/
何シテル?   08/29 16:53
アルテオンシューティングブレーク(3BA) XJ6ディバージョン(XJ6) に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル,オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:16:57
ステアリング巻替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 21:27:21
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 12:22:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
・2021/08/17(火)18:00 納車 ・マンガングレーメタリック ・ラグジュア ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
まいな~車
ベスパ LX125 ベスパ LX125
すずめばち~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またまたマイナー(MT)車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation