• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきち♪の"ヴェルター♩" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

VCDS/バック時のライセンス灯輝度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
先日取り付けたライコウさんのライセンス灯の光量を利用して、

スモール時は50%

バック時は127%にする設定をしてみました。
2
スモール時の50%です。

この設定はお好みで(^J^)
3
バック時の127%です。
4
Select 09 Cent.Elect
Security Access - 16 -> 31347
Adaptation - 10 -> Adaptation Menuから

ライセンス灯を、まずLEDの設定にします。

(1) Leuchte25KZL HA59-Lasttyp 25
デフォルト= 18 - 2* 5W
アレンジ= 43-allgemeine LED

ここからバック時の変更です。

(6) Leuchte25KZL HA59-Dimmwert AB 25
デフォルト= 100
アレンジ= 50 ←ここをおいらは50%に♪

(8) Leuchte25KZL HA59-Lichtfunktion C 25
デフォルト= not active
アレンジ= Rueckfahrlicht

(10) Leuchte25KZL HA59-Dimmwert CD 25
デフォルト= 0
アレンジ= 127

(15) Leuchte25KZL HA59-Lichtfunktion G 25
デフォルト= not active
アレンジ= Daytime running lights
※リストに2つ同じものが表示されますが上段の方を選択。

(19) Leuchte25KZL HA59-Dimming Direction GH 25
デフォルト= maximize
アレンジ= minimize

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング by Hanafusa E-Optimize

難易度: ★★★

ぱち子、コーディングでアイストキャンセル

難易度:

CELTIC TUNING ECU Stage1

難易度:

アルテオンコーディング

難易度: ★★

スロコンとサブコン

難易度: ★★

割り込み式「アイドリングストップキャンセラー」の取り付け。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月21日 22:13
ムッ ムズカシイ(*´д`*)
コメントへの返答
2014年12月21日 22:30
オイラもチンプンカンプンです・・・(^^)
2014年12月21日 22:56
バックの時 ライセンス灯が明るくなるのかっこええーーです。
ワーゲン純正ledじゃできませんかね?

コメントへの返答
2014年12月23日 20:17
これ何気に便利ですよ~☆
(^J^)
純正だと光量確保できないかもですね。
2014年12月22日 0:01
あ、ようやく着手しましたね~。ちゃんと出来て何よりです。

動画があると非常にわかりやすいですね。
私はミラースタンドを外に持ってきて鏡に映ったリヤビューを確認しながらやってます(汗

やっぱライコウLEDにして後退時のみ爆光っていう設定は無敵ですネ。
コメントへの返答
2014年12月23日 20:22
はい!
情報ありがとうございました☆

動画は、よっくさん♪の提案で
載せてみました。
(*^。^*)

そうです♪やっぱりこの製品があっての設定だと感じますね。
2014年12月22日 7:17
土曜日はお疲れ様でした。

驚きました。^_^そんなことも出来るんですね。

LEDの延命にもいいと思います。
コメントへの返答
2014年12月23日 20:25
ありがとうございました☆

私も友達に教えてもらって驚きでした~

そうですね、延命にも良さそう(#^.^#)
2014年12月23日 21:55
これはいい!
早速注文だ!!!
コメントへの返答
2014年12月24日 20:10
いきましょか!
ヽ(・∀・)ノ
2014年12月26日 18:38
設定しました、これは便利です!!

情報提供有難う御座いました!!
コメントへの返答
2014年12月26日 22:40
なかなかいいでしょ☆

Alan Smitheeさん♪のおかげです(#^.^#)
2015年1月2日 21:29
やってみました。
実は明るさのバリエーションを試していたところ
一人撮影なので、サイドブレーキをかけて写真を撮っていたところ
下記のことが分かりました。
項目にDaytime running lightsとあったので
?と思ったら。
1、ライトOFFでも、バックに入れるとライセンスランプが点きました
2、ライトOFFで、バックに入れても、デイタイムランニングライトONではライセンスランプが消える
つまり、ライトOFFでバックに入れると、フロントのデイタイムランニングライトと反対の点き方になる
ようです。
後日、自分の整備手帳にUPするかもしれません(-_-;)
ありがとうございました。

コメントへの返答
2015年1月5日 21:13
こんばんは☆
いつもながらわかりやすい解説ありがとうございます。
(*^。^*)
私もいろいろガンバッテ設定してみます。
ありがとうございます~
2015年2月7日 9:24
the beetleでは無理ですかねぇ…( ̄▽ ̄||)
コメントへの返答
2015年2月7日 9:38
コメントありがとうございます♩
the beetleとECUの構成が違うと聞いてます。何かしら制御はあると思うのですが、、、
すいませんm(_ _)mあまり詳しくなくて。。

プロフィール

「ホントお会いしたいですね。
ちなみに今は転勤で静岡住まいです^o^」
何シテル?   08/19 22:28
GOLFにのお乗りの皆様、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシランプにチャレンジ(お友達の許可をいただいて掲載) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 14:27:50
BBS RX-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 12:51:38
GOLF最高♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 22:43:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ヴェルター♩ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLF7、7.5オーナーさんの情報交換グループもつくってみました☆ みなさんと、ワイワ ...
日産 シルビア ハン (日産 シルビア)
ホンダ党から一時離脱・・・ 流行を追い求めた。 0-400や環状 特別な日にはタイヤと ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
社会人一年生の時に衝動買い。 画像は納車日ですが、即日デイトナチューンへ…
ホンダ アコード エアロデッキ ドミニク (ホンダ アコード エアロデッキ)
結婚が決まってこのクルマに乗り換えました。 この形が何とも言えんねぇ~☆ トヨタのレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation