• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月07日

オフ会 (Team FLAT SIX)とル・マンと、、コンビ!?

オフ会 (Team FLAT SIX)とル・マンと、、コンビ!? ボクにしては珍しく、
サーキット話題では有りません(^^)//

が、幾度も懲りずに書いているように、
このクルマはオンロードがメインなのですよ~
 🚗~🚙~~🏎(嘘)
戦うクルマではなくて、楽しむクルマ
、、のつもり(笑)

しかもネタはちょっと前、、まぁ~先月ってことで(謝)
更に、、話は(珍しくもなく^^;)色々と飛んじゃいます、、、

と、、(ここまで)一年前の自分のblogのパクリですた(苦笑)


今年もルマン24hの季節がやってきましたね ヽ(゚∀゚)ノ
この時期は、WRCサファリラリーにF1のモナコGPにルマンと昔は一番楽しみだった頃なのですよねぇ~🎶
特に当時のサファリとルマンは、両方5000km走行していました~栄光への5000キロ
しかし、、マルティニ・カラーは、何処でもカッチョ良いっすねぇ~~~



今年のルマンはアウディもトヨタもリチウムイオンバッテリーにして、6MJと8MJで参戦とか、、アウディは、やっぱりゾンビ並みに強いかなぁ⇐(昨年話題/ふふ)

トヨタに他意はないのですけども、、(う~ん、前にも書いたような^^;)
「トヨタは、敗者のままでいいのか。」って、気合が入っていますが、
シルバーストンではストレート重視で不利&スパではオールージュの縦Gでエンジンが折られたけれども、ルマン仕様なので~と自信満々なようですが、大丈夫ですかね(個人的には、平川亮選手がテスト参加しているから将来楽しみ~昔、お父さんが出場しようとされていたので感慨深いっす、、)

日産にも他意はないのですけども、、(^^;;)
昨年の日産は[FF]+[R-KERS]の4WD予定が、単なるFFで出場して黒歴史だと云われましたが(やっちゃった日産/苦笑)
今年スパでの919はKERSがトラブルになり途中からRR(ミド)のEgだけで走っていましたから、やはり[RR]+[F-KERS]の4WDでやっちゃえ~の方が良かったのではでは?



今年は60台が出場とかですけれども、
トヨタは元々2台でしたが、ポルシェもアウディも今年は2台体制ですね(コスト効率)
恒例の最終ラップの編隊パレードが好きだったのですが、今年は二台なのでコンビでフィニッシュ出来るところが有りますか、、、楽しみです (^_-)-☆
(まぁ最終ラップまでレースしてパレード出来ない時も有りましたがねぇ/2011アウディ&プジョー)

懐かしいマツダ優勝の広報パンフレット?が出てきました(@@)
コンビ=2台でもカッチョ良いなぁ~~(感激しましたもの♪)



確か大学4年か翌年に109(マルキュー)が出来て「東急で10-9」だったと思いますが(違ったか?)その頃、、住んでいた渋谷の近所に(環八)
ロールスロイスとかを並べていたレンタカー屋さんが出来て凄え~な~とか
セブンイレブンが出来て友人から名前の通り7時から11時まで開いてるんだよ、凄え~な~とか
言っていた記憶があります (^o^)

因みにコンビニって、便利な店だからかと思っていましたら(コンビニエンス)
便利な品物(日用に供する商品)を売っているからなんですね~
もしコンビニが無かったら、こんなモノも無かったかな? ⇒⇒缶コーヒーのRUF

さてさて、、昨年は、ゾンビで話を広げてしまいましたが、
今年は、、コンビからコンビニでいっちゃいましょうか、、、(無理やり/爆)

何処かで、こんなコメントを見ました(@@!)
「北九州でコンビニ強盗が相次いでますが、いかにも北九州らしくて微笑ましいですよね?」
「以前、手榴弾の落とし物があった地域だと認識しております」
んんん、、
そーいや、ロシア製ロケットランチャーも押収されたとか出てたかも!?



ごめん、mi-neさん、、またネタに使ってしまいました~ m(__)m
もちろん、別に北九州へも何にも他意はないのですけども、、、
そう~むしろ大昔(1975年頃か?)に戸畑の提灯山笠を見に行ったことも有りますよぉ(^^♪



でも(マルキューでなく)キタキューは巷のニュースを拾うとオモロイっす(失礼)
普通はコンビニに強盗が入るけど、、コンビニ強盗を店員が木刀で殴って頭蓋骨骨折!
普通は暴走族が走り回るけど、、暴走族が邪魔だとワゴン車のおっさんが後ろから轢き殺す!
普通は893が会社員を殴るけど、、会社員が数人の893を殴って逮捕された!
普通は中学生のLINEいじめだけど、、中学生がLINEで決闘を申込み野次馬100人の前でケンカ!
普通は若者が夜中に花火で騒ぐけど、、騒いだ若者に切れたおっさんがボコボコにし川へ!
普通は客がタクシー運転手を殴るけど、、ハーブでラリったタクシー運転手が客を警棒で殴る!

やはり、ゾンビもビクビクして暮らしていそうですな~~~(走召木亥火暴)

コホン、、ふざけ過ぎました (#^.^#)  さてさて、本題ですね(@@↓)




クラークさんから、一年振りにオフ会の誘いが有りました~有り難い事です(感謝)
今回は西へ向かうので、ボクは宮島SAで待ち合わせ~
前回誘ったO谷ナロウ号は入院中(塗装中)で、コンビではありません(淋)
ボクのクルマも、前日の夜に退院して帰ってきました(パッド調整が足りず煩い👂)
殆ど半年ぶりのドライブで、けっこうしんどい(苦笑)



玖珂インターを出たところで、西の方々と~
カレラGTやマクラーレンが居られました、、(@@♪)



山口県周防大島の「道の駅サザンセトとうわ

例によって(前回と同じく/笑)、年代別に並べることに~
最初はクラークさんも(そんなこと)忘れていたのに、
ついボクが「そーいや前回は~」と言ってしまった (*^_^*)



ボクの1993年式の964も、集まった中では
真ん中から、少し新しい方だったりして (^▽^)
もっとも並べた後から、ボクスターとかが数台来られましたし、
カレラGTは、結局来られませんでした(見送りのみかな/涙)



眺めていると、いつもCGのポルシェ記事を思い浮かべます、、、
「スポーツカーとレーシングカーの狭間、およそ自動車と呼ばれる乗り物の中に有って、この狭い境界にギリギリ位置するものほど刺激的で、危うい誘惑の香りをただよわせるものはない」



カエルが一杯並んでいるので、
食事に行くと奥の方でお店の方々が集まって、
「ポルシェが凄く並んでいるよぉ~何が有るんかねぇ~」とか
観光客の方々もわざわざ観に回られていました(爆)

前回の、すっぱカレー!の記憶が強烈だったのか、
今回は(シーフード)カレーが有りましたけど、誰も注文せずでした(ははは)
握りずしを、カエルに載せて軽く戴きました~🐟
南蛮漬とかも、めぐんで貰いましたが、どれも安くて美味しいです🎶



大昔(17年位前!)、美祢サーキットで御一緒した方が居られました~(懐)
前にupした、黄色い悪魔と一緒に走られていましたねぇ、、、
このクルマ(ウルトラマン号)の場合は、やっぱりEgを見せないと (^m^)ウッシッシ
昔のテーマフェラーリを思い出します~(うふふ)



さ~て、、
例によって、よく聞かれるのが、「本物のRUFですか?」ってやつですね ( Θ_Θ)
何時ものように返答するのが、「勿論です、、が、コンプリートでは無いですよ」
『rct』(含むEVO)ってのは、全てコンバージョンキットのセミコンプリートカーなのですよね~
けっして、ぱちもん!では有りませんので(第三者の公正な厳しい目で見ても😅)

今回は、(国際人の)bracktarboさんのお友だちも来られており(レインさん)
「オゥ、rct!知ってますよ~」と仰られていました(基地の方?オバマさんの演説聞かれたかな?)

ただ、大昔ですが、、美祢サーキットでのポルシェ走行会(2001年!)のレポートで
「RFU」になっていたのは、コケましたよぉ~UFOちゃう(木星会さぁ~ん T_T)

例えば、、そう~~
ロマネコンティ1947年モノとは違います、、(1945~1952年は出荷されてなく存在しないようです!)
それに、、こんなのとも違いますから~~↓↓(爆)



昔、「ラコステ」だと思っていたが、よく見るとワニが立っている!?
タグを見てみると(@@)ブランド名が「タチワニ」になっていた!ってのは、
なかなかのセンスだと大笑いしましたよ(^^)v 画像拝借しました~

同じように立っていても、ライオンの場合は本物のプジョーですね(ふふふ)
でも、座っていたらパチモンかも、、例えば、
跳ねていない馬!とか、猛猛しくない牛!とか、フライングしていないレディ!とか、蛇を食べてる人間!とか、、七つある星!とか(北斗七星か ^^)、、、(あはは)

そうそう、NISSANコンビ!ってのが有るのですが、
まぁ~御存知の方は居られないでしょうねぇ~何しろプリキュア!ですから ヾ(^-^;)
日産車へ変身するコンビですが、、(特に意味もなく繋げました~)
日産のエンブレムとボルボのエンブレムが似ているとか、よく話題に出ますけど、
元々日産のはシボレーのをパク、、ぃゃ、参考にしたのは有名ですよね!
シボレー自体は、社長?が泊っていたフランスのホテルで壁紙を見て使ったので、
やはり日本の場合は、市松模様あたりが良かったかも(オリンピック!)

タケシさんのコマネチ・フェラーリも有りましたが、ネット検索すると、、
『NISSAN ⇒OSSAN』 や『ABALTH ⇒ A.BALTAN』星人も面白いですね~
『ポルシェのCOPEN』エンブレムも良く出来ていました~

でも、ボク達には、アレ!が有りますもんね~
一昨年の広島ヘリポート、、たも組さんエンブレムには笑わせていただきました、、、



先日、、式場壮吉さんが亡くなられましたねぇ~(合掌)
第2回日本グランプリの優勝(ポルシェ・カレラ904x生沢徹さんプリンス・スカイライン2000GT)
奥さんは、いつまでもカタコトでした~(フィーフィー/姪っ子さんが美人とか💛)
VANのアイビールックが懐かしいです。

ってコトで(吉田)拓郎さんのblogにも、以下のお話が、、(コンビ漫談/あはは)

えー話じゃのー(いい話だねー)     2016/05/06

大学の後輩でKってのがいた 彼は何かと僕の青春に影響を与えた
当時は若者のファッションと言えばVANかJUN
特にVANはカレッジファッションとしても流行していた
ある日僕はTシャツに パンツ(スラックス)でKと会った

K:「拓ちゃん(彼は僕をそう呼んでいた)そのTシャツはどこのメーカーなんね?」
  (どこのメーカーですか?)
拓:「おう、こりゃぁのーバンいうメーカーでのう流行りよのう」
  (これはバンというメーカーで流行りなんだよ)
K:「ほうね、そりゃーご機嫌じゃねーどれ、脱いで見してみんさいや」
  (そうか、それはご機嫌だ、どれ脱いで見せてくだいよ)
拓:「ええどー、ほれ見てみいやー、タグにバンいうて書いてあろうがやー」
   (いいぞー、ほら見てみな、タグにバンって書いてあるだろう)
K:「拓ちゃん、何言いよるんねぇー、こりゃバンじゃのうてベン言うて書いてあるけんねー」
  (拓ちゃん、何言ってるんですか、これはバンではなくてベンって書いてありますよー)
拓:「はりゃーほんまかいのー、どこない?
  ・・・あ、ほんまじゃぁーこりゃーベン言うて書いてあるのー」
  (あらぁー本当かよー、どこだよー?・・・あ、本当だーこれはベンって書いてあるなあー)
K:「拓ちゃんVANとVENじゃぁ大違いじゃけんねぇー、ほいでこれどこで買うたんねー?」
  (拓ちゃんVANとVENじゃー大違いですよー、それでこれどこで買ったんですかー?)
拓:「それがのー、家の近所の洋品店で買うたんよー」
  (それがなー、家の近所の洋品店で買ったんだよ)
K:「何しよるんねー、そげな所でVANは売っとらんけんねー、
  拓ちゃんはホンマニ、ファッションがわかっとらんけんねー」
  (何やってるんですかー、そんな所でVANは売ってないですよ、
   拓ちゃんは本当に、ファッションがわかってないねー)

VANとVEN・・それにしても当時VENなんてTシャツを売ってた近所の洋品店は・・
こりゃーダメじゃのー (そりゃーダメだよなぁー)
それを気づかず買って上機嫌だった奴もまったくダメじゃのーというお粗末!


ブログ一覧 | イヴェント | クルマ
Posted at 2016/06/07 14:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年6月7日 16:33
サミー様のブログに登場出来るなんて幸せでございます^_^

キタQまでネタにして頂き…m(__)m ( ̄O ̄;)笑

ツーリング参加出来ず残念でした…

夏の岡国のお祭りには行きたいと思ってます^_^
コメントへの返答
2016年6月7日 16:41
mi-neさん、コメントをさんきゅ~です(^^;)

ついつい、キタQを、、、
俺を許してくれ~(苦笑)

久々にお会いできるかと団扇を片手に覗いたのですが、お忙しいようで(残念)

夏の岡国は、、どーなりますことやら(^^)//
2016年6月7日 22:02
ツーリングお疲れでした。

それから平川お父様、20数年前まだ私も呉におりまして、何度かツーリングなどご一緒しました〜あの頃は平川お父様のディアブロSVが納車したばかりじゃったな〜懐かし〜♪
またよろしくお願いします。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
コメントへの返答
2016年6月8日 10:00
yasu20さん、コメントをさんきゅ~です(^^)/

当日は、けっこう陽に焼けたのでは(笑)

おお~ディアブロは当時、フック船長の所へ乗って来られたという話でしたねぇ!
最初の993カレラかRSをドンガラ軽量化してもレースモデルには敵わないので993RSRに行き着いて、例の十勝24hで優勝されました☆彡

あの勢いで、ルマンへもチャレンジして欲しかったですねぇ~ほほえみマネーで(^m^)ウッシッシ

お疲れでした~
こちらこそ、次回もよろしくお願いします (^ー^)ノ
2016年6月7日 23:15
あ~ありますねぇ~

本物?RUF?
偽物と違うの?

集まりでコソコソ、ownerが、誰か分からない
のでownerの前でコソコソと!
きっと偽物やろ……とΣ(|||▽||| )
毎回疲れます。

コメントへの返答
2016年6月8日 10:01
鬼瓦権蔵さん、コメントをさんきゅ~です(^^)v

あはは、やっぱり有りますかぁ~(笑)
いっそのこと、RUFを外して(スポイラーも、、)
羽根を付けてるカレ2で生きても面白いかと思ったことも有りました(爆)

Japan964では、色々奮闘されていて頭が下がります~いつかは覗いてみたいものです、、、

そうそう、、
実はスバルの頃も似たような話が、、↓(苦笑)↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/1803110/car/1373483/profile.aspx
2016年6月8日 8:04
たも組クレスト、登場させて頂きありがとうございます。現在の私は再度の心臓移植の為、夏ですが冬眠中です。今年はTipoも不参加なのでまたtouringか何かで宜しくお願い致します。(^.^)
コメントへの返答
2016年6月8日 10:02
たも組さん、コメントをさんきゅ~です(^^♪)

ついつい、無断使用を、、、
俺を許してくれ~(苦笑)

あれあれ、冬眠中!ですか、、それは淋しい(T_T)
でも、次々と話題には事欠きませんなぁ(爆)

まぁ~クルマは涼しくなってからが喜びますので、また何処かで遊びましょう d(ゝ∀・)
2016年6月9日 0:46
先日はお疲れ様でした!

私はまだまだ ポルシェ詳しくないので、楽しかったです。

なかなか参加していないですから。

いや、初めてでしたね。


今度はまた、じーっくり見せてくださいね、宜しくです!
コメントへの返答
2016年6月9日 9:44
bracktarboさん、コメントをさんきゅ~です(^^)-☆

えへへ、勝手にお名前を出しちゃいました(謝)

友人のナロウも居なかったので、順番が一番最初で目立っていましたよぉ(^^)v

ボクのクルマは、お金をいっぱい食べちゃっていますがぁ~(とほほ)

此方こそ、また宜しく御願いします、、、(^ー^)ノ
2016年6月9日 10:22
友人のナロー!?

是非とも 今度はお連れください!
コメントへの返答
2016年6月9日 10:25
了解です(^^)vv

前回のへは登場しているのですが、
現在、全塗中なのですよ、、、

http://minkara.carview.co.jp/userid/1803110/blog/35936495/

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation