• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAT320の愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

ecoIDEL点滅表示リセット(覚え書き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
覚え書きです。

私はecoIDLEをキャンセルして走るので、ココアはオレンジ色で点灯しているのですが、ある日から点滅してて、奥さんも息子もキャンセルしないで乗るがずっと点滅しているのに気づかず(信じられないが)

取説ではバッテリーの劣化が一番の原因で、その次にセルとかその他の原因なので
まだ3年経っていないので信じたくはないけど、最近のアイドルストップの車はバッテリーの消耗も激しいし、バッテリーの値段も高いしこのままDに持っていくとすぐにバッテリー交換を言われるだろうから、ここはもう少しバッテリーに頑張ってもらうことで、充電をしました。

昔からの充電器は診断もできないし、ただ充電するだけで完了でも充電し続けるし
満タンかどうかもわからないし、新しい充電器でバッテリー状態も調べてから考えようと買った充電器に接続するとランプすべて点灯で良好それでも充電をすると7時間くらいで完了となりました、その状態でエンジンかけると・・・まだ点滅やん!

すくなくても電圧は足りているからとでもその他に思いつかなかったので、Dに直行
バッテリーは良好だけど少しはへたっているから充電はしたと伝えたそしたらしばらくして点滅しているランプのリセットをしてみて様子を見てくれと回答

へ?リセットせなあかんの?

なんやら器具を取り付けてやってましたけど、またバッテリーが弱ってきて点滅した
時のことを思って、私ができるリセットの方法を教えて?って聞いたらすんなり教えてもらえました。

エンジン側のバッテリー横のフューズBOXあけて(ECU-B) と (BACK UP)のフューズを1分以上抜いて元に戻す、これだけただナビにセキュリティをかけてる方は再設定が必要とのこと。

バッテリーは消耗早いわ、交換すると値段は高いわ、リセットはせなあかんわ、
止まっている間の節約したガソリン代でもペイ出来ないし私にとってはまったくエコではありません。

原因がわかってそれで検索するといっぱい情報ありましたね(^^;、もしかして表示だけかもともう少し考えればよかった(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

24.06.14_いつの間にかオイル交換済w

難易度:

150,137㌔(FCR-062 100ml投入累計1,500ml)

難易度:

車検9年目

難易度: ★★★

TPMS取付

難易度:

備忘録:コペン脚導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親友のお墓参り帰りに久しぶりの外でのラーメン🍜
ひできよラーメン、人気店で並んで食べました、豚骨ラーメン白、他に赤とか黒とかあります😉」
何シテル?   06/02 14:38
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17
サク86さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 21:09:09

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation