• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

delta0930の愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2021年7月5日

エアコンドレンからの水漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーラーをガンガンにかけてドライブしていたら、助手席のカーペットが水浸しになってました。
匂いを嗅ぐと、ただの水です。
雨漏り?…めっちゃ晴れてるのでそれはない!
と、いうことで、エアコンの結露水が漏れているのは確定です。
グローブボックス下を覗いた瞬間に原因が予想できました。
KJチェロキーでも、全く同じだったからです。

写真ど真ん中くらいがエアコンドレンの配管が外に向かって出でいくところです。
2
こちらがエンジンルーム側の出口です。
写真中央の湿っている所が犯人です!

パイプが水平です。これでは勢いの無い結露水は下には落ちず、表面張力でパイプを伝って戻ってきます。
パイプとボディとの間に緩衝材としてか、スポンジが使用されています。そこまで結露水が戻ってしまい、そこから車内に滲み出てくる仕組み??です。
3
解決策はこれ!
ゴムのL字ホース たぶん内径は18mmくらいです。
あとはホースバンド
ホームセンターで300円程度です。

大きさはこの大きさがベストです。
4
何となく直接届きそうではありますが、潔くバッテリーを外しましょう!
バッテリーを外せば、作業は楽勝です。

これでドレンの口が下を向くので、車内に戻ってくる事はありませんね。

ってか、初めから付けとけって感じです…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ルビコンショック

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換記録

難易度:

最新硬化系コーティング剤

難易度:

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

【モーションコントロールビーム】2023〜2024【まとめ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「趣味以外の何ものでもない http://cvw.jp/b/1806775/44811269/
何シテル?   02/04 09:53
如何に安く楽しく弄るかがテーマで、DIYを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP GRANDTREK MT2 LT285/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 09:22:33
リアからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 08:17:55
牽引フック交換&増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:36:45

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
KJを手放して、我慢出来ずに即TJを手にいれました。 パッと見は綺麗ですが、あちこちやれ ...
ジープ チェロキー なすび号 (ジープ チェロキー)
とても乗りやすく、いい車でした。 リフトアップ やブッシュバーの取り付けなどは全て自宅で ...
BMW 3シリーズ ハッチバック カボチャ号 (BMW 3シリーズ ハッチバック)
BMW E46 316ti
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation