• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅吉XVのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

XVハイブリッドで冬の北海道 その5

XVハイブリッドで冬の北海道 その5XVハイブリッドで冬の北海道 その5
網走をあとにして、ひたすら宿を目指して走ります。能取湖もサロマ湖も凍って真っ白です。


風と雪はどんどん強くなります。雪でタイヤの半分くらいまで埋まっていても、最初の一瞬だけ滑りますが、すぐに他のタイヤに動力が伝わり何事もなく動きます。


ヒーテッドミラーも隅まできちんと曇が取れます。ただカバーとミラーの隙間に雪が入り込むと、そこは溶けないので周りに氷がつきます。数センチのつららが出来てしまいました。


今夜の宿「マウレ山荘」は丸瀬布から10km程山沿いへ入ったところにあり、除雪が心配でしたがしっかりされていました。でも明日の朝が心配です。


内装も素敵なホテルでした。無料でスノーシューを貸してくれるので時間があれば周りを散歩できます。



とても静かな、山奥のホテルです



夕食はコース料理で1時間半かけてゆっくり出されます。

メニューです

料理の一部を紹介、地元食材を使った、和洋折衷のコースです。

〆に手打ち蕎麦が出ます!お替り自由!
大変満足できました。
写真はありませんが温泉も素敵でした。

続きます
Posted at 2014/03/05 19:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月27日 イイね!

XVハイブリッドで冬の北海道 その4

XVハイブリッドで冬の北海道 その4XVハイブリッドで冬の北海道 その4
流氷を求めてオホーツクへ!

屈斜路湖から野上峠を越えて浜小清水駅を目指します。
網走に向かう途中から風が強くなってきます。

雪はそんなに降っていないけれども、風でハンドルを取られます。
アスファルト上に比べて雪上のグリップ力はとても弱いので予想以上です。
また、積っている雪が舞い上がってときおり視界をふさぎます。

50km以下でゆっくり走行したいけれども、60kmをキープして走行します。こうしないと
今日の宿へ明るいうちに着けません。
でも、車の安定感はとても高く60kmにも慣れてきて、快調に運転できるようになりました。

一時間かからず浜小清水の道の駅(鉄道と同じ駅)に到着。
列車の雪がすごいことに・・・

流氷を見ようと駅近くの展望台へ向かいましたが、丘の上にあり風と雪がひどくて視界も200m先くらいまでしか見えない状況で、さらに除雪作業中であったので上ることは諦め、歩いて海岸へ向かいましたが、雪が深く、海から絶えず風速10~20mくらいの風雪が襲ってくるためこの手段もあきらめました。
強い北風だから流氷は接岸しているはずなのに、なかなか見る事が叶いません。

その後北浜駅へ行き、駅にある展望台から何とか海を眺める事が出来ました。


一面流氷で覆われています。でも、遥か彼方まで氷で埋め尽くされた景色を想像していたのですが、視界が悪くて感動も半減です。
ちょうど流氷ノロッコ号がやってきて、たくさんの観光客が降りてきました。
客車に氷柱がたくさんぶら下がっています!


この後、今日の宿「マウレ山荘」を目指します。
ここまでの燃費計は13.9kmを示しています。

~続きます
Posted at 2014/02/27 00:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

XVハイブリッドで冬の北海道 その3

XVハイブリッドで冬の北海道 その3XVハイブリッドで冬の北海道 その3

屈斜路湖砂湯の駐車場にて


摩周温泉で1泊し、夕食は弟子屈ラーメン総本店に行きました。
おすすめの「魚介絞り醤油ラーメン」です。


宿は「ペンションBirao」で、この時期は宿泊客も少なく、貸しきり風呂もほぼ自由に使い放題でした。朝食も和食でどのおかずもとてもgoodでした。

2日目は摩周湖、屈斜路湖、濤沸湖、能取湖、サロマ湖を目指します。まるで湖巡りですね。
夜に雪が降り、翌朝車にも10cm程積もっていました。
朝食中にペンションのオーナーさんが雪降ろしをしてくださりスムーズに出発できる予定でしたが、摩周湖はライブカメラで見ると雪で視界ゼロでしたのでパスして屈斜路湖へ向かいました

天気予報は下り坂、雪もかなり降ってきました。車にもまた雪が積もりました気温は-3℃と思ったほど冷え込んでいません。道路は真っ白です。4WDですので何事もなく発進・走行できますが、慎重に運転します。

路肩に除雪された雪が積まれて、道路幅が狭くなっています、地元の車は結構なスピードで走ってくるので対向車線内にいるとわかっていても、つい左へよけてしまいます。
するとタイヤがふかふかの雪に乗り上げバランスを失いそうになります、初めてVDCの介入を経験しました。

その後は左によけることはかえって危ないと考え、真っ直ぐ進み、スピードを落としてやり過ごすことにしました。VDCは4日間のうちで体感でわかる限り3回作動しました。
30分程で屈斜路湖の砂湯へ到着。
ここで白鳥とご対面。ここは地名のとおり砂地から湯が沸いているので凍っていません。湖は凍り付いています。雪で遠くまで見えませんがかなり沖まで凍っているようです。

観光バスで団体客もたくさん来ます。売店のポップコーンを白鳥に与えています。白鳥も慣れていて、すぐ近くで観察できます。

野生なのですが、とってもフレンドリーですね。

ここから野上峠を越えてオホーツク海を目指します。
流氷は果たして、接岸しているのでしょうか!

~続きます
Posted at 2014/02/23 18:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月21日 イイね!

XVハイブリッドで冬の北海道 その2

XVハイブリッドで冬の北海道 その2 XVハイブリッドで冬の北海道 その2

道東道を200kmほど走行。XVハイブリッドは順調そのもの。時速80kmくらいからの追い越し加速はモーターのアシストがしっかり入り快適です。排気量が上がったように感じます。
エンジンも静かで、ハイブリッド車に乗っていると実感。
ロードノイズは雪と凍結のため単純に比較できません。

乗り心地は確かにサスがしなやかになっているとおもいますが、高速では時おり前後にピッチングしている感じがします、同乗者も感じていました。

浦幌ICからは国道392号線で釧路を目指します。北海道をレンタカーで走るのは7回目ですが初めて通る道路です。釧路地方は積雪も少なく快適なドライブが続きます。途中30年以上前に廃線になった国鉄白糠線の橋梁跡をいくつもくぐります。こんな山奥まで列車が走っていたとは驚きです。

太平洋側へ出たところで1回目の給油をしました。288km走行してちょうど20L入りました。出発前レンタカー店で30分以上アイドリングしていたため厳密なデータとはいいづらいですが、燃費は満タン法で14.4km/Lでした。車内MFDの表示燃費は15.0kmです。

釧路市街地手前で道道53号に入り、右手に真っ白な釧路湿原を眺めながら鶴居村へ、鶴見台と鶴居伊藤タンチョウサンクチュアリの2箇所で丹頂鶴を見ました。

これまでに遠くからは見たことがありましたが近くで見ると大きさにびっくりします。鳴き声や優雅に飛翔する美しい姿を堪能しその日の宿である摩周温泉へ向かいました。

~続きます
Posted at 2014/02/21 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

XVハイブリッドで冬の北海道 その1

XVハイブリッドで冬の北海道 その12月15日から3泊4日で北海道へ旅行に行きました。
普段ならフィットクラスをレンタルするのですが、2月の北海道を走るにはしっかりした4WDでないと心配でしたので、ちょっとリッチにXVハイブリッドをレンタルしてみました。
タイヤはトーヨーのガリット5を履いています。

流氷・丹頂鶴・白鳥を見るため一路東北海道へ向かいます。
自分のXVと比べながらインプレします。

千歳空港で車を借ります、カラーはハイブリッド専用色のプラズマグリーンパールです。
千歳東ICから道東自動車道に乗り、浦幌ICを目指します。
気温は-3℃、所々雪も残り、凍結もしています。慎重に時速80kmで走行、アイサイトのエコクルーズも試してみましたがエアコンを強めにかけているためか、モーター走行にはなりませんでした。
アイサイトのカメラがガラスの曇りに敏感に反応し、絶えず外気導入にしていないとすぐに休止してしまいます。トラックの後ろを追跡走行するときはつらいです。燃費にもやさしくないですね。
吹雪で休止することもたくさんありました。
残念ながら、今回はあまりアイサイトは活躍しませんでした。

~続きます
Posted at 2014/02/20 22:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

梅吉XVです。よろしくお願いします。 15年ぶりにスバル車を購入しました。 SUVも初代RAV4以来久々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XV 一目惚れです! タンジェリンオレンジパールの色彩と リアスタイルが最高です ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation