• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCR-Allianceの"RS-RHT ドルフィングレーマイカ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

コンソール外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
このラバーを取るとネジが見えるので外す。

ラバーを取ったところ
2
コンソール外し手順
3
内張りはがしでこじると取れます。

リアカバーを取ると、中から2つネジが出てきます。

外すとコンソールを取ることができます。
今回は、外さないでずらすだけでOK
4
ラバートレーを外す

センターコンソールを矢印の方にずらす
5
持ち上げながら少し引っ張る

ネジが2つ出てくるので外す
6
サイドウォール外し

引っ張りながらはずす

両サイドウォールを取ったら写真右
7
助手席、運転席側の両方の①ネジを取る
8
運転席足元から潜りこんで、取り付けボルト(10mm)を外します。
運転席側だけで固定されています。

このネジを取ると、オーディオが引っ張り出せます

この奥の方にあります

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テレビキャンセラー…?令和の時代にクソダサい響きですわね。

難易度:

ナビ取り付け

難易度: ★★

NP1振動を止める

難易度:

モニター交換

難易度:

カーナビ取付

難易度: ★★

バック画像が真っ暗で映らない!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TCR-Allianceです。よろしくお願いします。 念願のロードスター(NC3)RS-RHT購入しました。  オープンの開放感たまりません!!  電動で簡単...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

低ダストパッドに交換(1300㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 14:31:37
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 17:22:22
ホイールガリガリ君修復への道(後編)Σ(゚Д゚;)アラマッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 07:25:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型 Golf8 R に変更しました。 車発表から2年くらいたってからのやっと納車(長か ...
マツダ ロードスター RS-RHT ドルフィングレーマイカ (マツダ ロードスター)
久しぶりのスポーツカー(R32以来、約16年ぶり) エンジン・燃料系 エンジン型式 L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF R に乗り始めました。 普通にいい車です。 いいところ:目立たない・・・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせらくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
約3ヶ月まちでやっと納車しました。 家族で使う車です。 ディーゼル初ですが、、、 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation