• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるおまるおの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2018年7月29日

ラジエーター交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ここのところ、普通に街乗りしてても走行中にファン回るし、日中に高速のるとずっとファン回ってるし、エアコンつけてちょっと走ると、水温どんどん上がっていくし、回ったファンはなかなか止まらないしで、なんかアレだったのでラジエーター交換してみました。

まず、ボンネット開けてカバーはずします。
次に、ここのコネクタを外します。
2
次に、バンパー外します。
そしたら、下にくっついている導風板?も外します。
3
ドレンコック緩めてクーラント抜きます。
フロント側だけ緩めてもちょろちょろしか出てこないですが、エンジンフート開けて、サブタンクのキャップ外すと勢いよく出てきますヽ(´ー`)ノ

抜けたら、アッパーホースとロアホースを外します。
ロアホース外すときに結構な量のクーラントが出てくるので注意です。
4
あとは、ラジエータを止めているここの2本のネジと・・・
5
ここの2本のネジを外せば、ラジエータはずせると思ってました・・・・(´・ω・`)


というか、コンデンサに半分くらい隠れちゃってるヤツとかいて外せません。

ここからは、泣きながら色々外していたので写真ありません(´・ω・`)

結局、コンデンサを固定しているネジと(コンデンサ自体はつけたままでOKでした)、スタビと、エンジンフートのキャッチとワイヤー、タイダウンフック外して、コンデンサをちょっと浮かせる感じでなんとかラジエーター摘出できました(((;-д- )=3ハァハァ
6
外したやーつ。
ラジエーターファンを外して新しいラジエーターにくっつけます。
7
新しいラジエーター。
純正同等品らしい、アルミ1層のやつです。
すごく軽いです・w・


なんか、樹脂タンク?左右で同じものがくっついているようで、どっちが上でもダイジョウブそう?
8
外したときと逆の手順で取り付けて、色々外したものをもとに戻します。

あとは、クーラント入れて、エア抜きやって完成ですヽ(´ー`)ノ

交換後、エアコンつけてしばらく走っても水温前みたいに上がらないし、普通に街乗りしてても、走行中は水温下がるのでダイジョウブそうです。

まぁ、猛暑の日中だとまだワカリマセンが・・・

もともとついていたラジエーターに水いれてみたら、なんか錆みたいのが結構でてきたから、微妙に詰まってたか、通りが悪くなってたのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーターケーブル

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

積載物の色褪せ対策

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

ドアインナーハンドル交換(113419km)

難易度:

メーター球LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月29日 20:52
お疲れ様でーす!
暑い中テンパるとほんとキツイですよね、私もあるあるです。

真夏のドライブが安心してできますね、
今度、ドライブ誘って下さい^ ^
コメントへの返答
2018年7月29日 21:12
こんばんは〜

また暑くなるらしいのでいろいろタイヘンですよねー
とりあえず、夏休みの帰省途中でドナドナとかになるとガッカリなんで、思い切ってやりましたw

どこかドライブ行きたいですねー
2018年8月1日 0:05
まるおさんエンジンのOHしたのにそんなにファンが回りっぱなしだと精神的にキツいですよね(>_<)ラジエーター交換はよかったと思います(^。^;)

でもこの猛暑の中の交換は危ないですよ~(◎-◎;)どこか日陰のところでしないと(^^;)

交換あとは本調子に戻ったようで良かったですね(^^)
コメントへの返答
2018年8月1日 23:05
こんばんは〜

気温が低いうちはそこまで気にならなかったんですけど、最近の猛暑でちょっと気になっちゃいましたね〜

日陰、ないんですよね・・・
まぁ、やってるときは結構休み休みやってるんで多分大丈夫ですよー

プロフィール

「@Gpr 青森県の八甲田って所です」
何シテル?   05/03 18:32
|-`).。oO(・・・・・・・・・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビック (navic) アルミ 3層ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:59:59
ロードスターの燃料ホースのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 21:06:32
マツダ AZ-1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 15:19:34

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のAZ-1を手に入れた!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation