• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
G-Fighterの"銀次郎" [トヨタ プリウス]
eco Glider GT+ 走行記録 1132★降雪の朝⛄
8
案の定下道は駐車場を出た瞬間から大渋滞。ナビがめまぐるしく渋滞回避のルートを案内してくれましたが、行く先行く先どん詰まりで大混乱の朝でした。<br />
★TIPS★一年前は金曜日の夜から土日ぶっ通しで降り続け、都市高速の通行止めはもちろん下道も10cmの積雪だったので、冬タイヤを履いてない大半の民間車が自粛。おかげで道路はガラガラ、速度こそ出せないまでも渋滞ゼロ。記録を見たら燃費は22km/Lでした 。積もった方が渋滞しないので好燃費という逆説は冬タイヤを履かない福岡ならではの冗談ですね (≧∀≦)<br />
★あまりにも進まなくてアイドリングだけは続くのでエコモードに切り換えたら、アイドリングはしなくなったけど暖房が効かず寒いこと寒いこと。去年はよくガマンしてたなと思います。<br />
★都市高速は依然通行止め。ふだんあれだけたくさん凍結防止剤撒いているのに、雪が降ると一発で通行止め。なんだかなー。頑張って夕方までには開通してね (&gt;_&lt;)
案の定下道は駐車場を出た瞬間から大渋滞。ナビがめまぐるしく渋滞回避のルートを案内してくれましたが、行く先行く先どん詰まりで大混乱の朝でした。
★TIPS★一年前は金曜日の夜から土日ぶっ通しで降り続け、都市高速の通行止めはもちろん下道も10cmの積雪だったので、冬タイヤを履いてない大半の民間車が自粛。おかげで道路はガラガラ、速度こそ出せないまでも渋滞ゼロ。記録を見たら燃費は22km/Lでした 。積もった方が渋滞しないので好燃費という逆説は冬タイヤを履かない福岡ならではの冗談ですね (≧∀≦)
★あまりにも進まなくてアイドリングだけは続くのでエコモードに切り換えたら、アイドリングはしなくなったけど暖房が効かず寒いこと寒いこと。去年はよくガマンしてたなと思います。
★都市高速は依然通行止め。ふだんあれだけたくさん凍結防止剤撒いているのに、雪が降ると一発で通行止め。なんだかなー。頑張って夕方までには開通してね (>_<)
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > チューニング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2017年01月23日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation