• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSHYK!Σ(゚Д゚)<ゆとりの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

パーツレビュー

2007年7月29日

SONER SX-1  

評価:
3
NANKANG SONAR SX-1
またしても激安アジアンです(笑
前タイヤのフェデラル595RSが7Jのホイールに205/45と全く引っ張っておらず、
今の車高でもフェンダーと干渉してたので交換しました。車高を落としたいが為にwww
まぁ、595の4.5㎜ほど残った溝は汁でしっかり処理できるかと(笑
サイズは195/45/16、しっかり肩が逃げてるのでバリっと落とせそうです♪(205のおかげでしっかりフェンダー育ちましたしw)

ソナーって名前は知ってたんですが、ナンカンのセカンドブランドだったんですね…

価格は4本税込みです。


しばらく乗ってみたのでインプレ。
ドライでのグリップ力は595RSと同等か少し下回るくらい。
ですが、タイヤパターンのおかげか、ウエット時は595より断然安心感があります。
そりゃあの溝の少ない595と比べれば当たり前かもですが…w
サイドウォールの硬さは今回は若干の引っ張りなので明確には比較できませんが、
まぁまぁ良い感じ♪
国産ハイグリまでの安心感はありませんが、結構楽しく踏めます(笑
ロードノイズは気にしない人なんで分かりませんwww
ま、フェデラル同様、価格を考えれば全っ然お買い得タイヤですね♪

それにしても、最近国産タイヤには目を向けてない自分がいる…(笑
定価オープンプライス
購入価格24,800 円

このレビューで紹介された商品

NANKANG SONAR SX-1

3.64

NANKANG SONAR SX-1

パーツレビュー件数:44件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NANKANG / SONAR SX-1 215/40R17

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

NANKANG / SONAR SX-1 215/35R18

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

NANKANG / SONAR SX-1 235/40R17

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

NANKANG / SONAR SX-1 195/45R16

平均評価 :  ★★2.88
レビュー:8件

NANKANG / SONAR SX-1 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

NANKANG / SONAR SX-1 205/45R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) ブレーキフルード DOT3

評価: ★★★★★

momo MOMO TOPRUN M300 RS SPORT 205/45ZR ...

評価: ★★★★

Voing C5SDP

評価: ★★★★★

BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT TYPE D

評価: ★★★★★

ノーブランド ステルス LEDウインカー

評価: ★★★★

不明 10速MT用シフトノブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月1日 3:07
このタイヤも安いですね~♪

あとはモチがどれ位かですね☆
コメントへの返答
2007年8月1日 23:35
もう国産には戻れない予感です(笑

フェデラルは1年で5部山、3部山ですからねぇ。
同等に持ってくれれば御の字です♪
2008年3月13日 22:08
はじめまして、こんにちわ。
初カラミです。
ソナー、自分も次回交換の際、狙っています。
コストパフォーマンスに優れていますよね!

国産タイヤに手が出ない昨今(ビンボーなだけ?!)、
海外タイヤについ目が行ってしまします。

よ~し! 雪が溶けたら、同じ物を買います!

コメントへの返答
2008年3月13日 23:26
はじめまして~♪お初ですw
値段を考えれば街乗りでは十分すぎる性能ですね(`・ω・´)
ドライグリップはフェデラルに劣る気がしますが、
ウェット時はソレより全然上ですw

ただ、街乗りのみで約7ヶ月使ってフロント3部山程度と、
595RSに比べると若干減りが早いように感じます。
まぁコレも値段を考えれば十分な数字ですが…(´∀`;)
リアはまだ5部以上残ってますしw

自分ももう国産はハナから見てないです…w
カリブにしろシルビアにしろ絶対グリップはそこまで必要じゃないのでwww
2008年3月13日 23:36
えっ?!? フェデラルに劣るのですか?!
それは、困ったちゃんですね!
海外タイヤのタイヤパターンは、ソナーが一番好きなんですけど。
でも、自分でも、のってみます!
安いから。
コメントへの返答
2008年3月13日 23:52
ぁ、すみません。
フェデラルに劣ると言うのは595RSと比較した場合ですw
SS595となら良い勝負ですよw
タイヤパターンは確かにカッコイイですね♪
どこかのパクリパターンっぽくもないですしw

プロフィール

HNは「トシユキ」とお読み下さい。 トシユコでも通じますが、気安く呼ぶとブン殴ります。 車に関しては病気だの変態だの言われることもますが、 基本的に甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
セカンドカー、シルビアの後継車として買いました(・∀・)3代目の2台目w 何気に自分と同 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
H13年式 V25のATでした。 2代目のメイン機です。 やっとの思いで見つけたサンル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
6年式のK'sです。2代目のセカンド。 ドリフトを一から覚えた車です。 プロ目移植も一 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
H9年式BZツーリング前期です。 初めて買って初めて弄った車。 何もかも初体験で色んな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation