• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takyaの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

接点復活2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず接点復活というのは多分いいかげんなタイトルです。プラグがちゃんと締め付けられているか、点火コイルはちゃんと締め付けられているか、他緩んでいるところはないか、といったことを確かめるに行いました。プラグOK,コイルOKでした。エンジン助手席側の点火コイルに重なるようについている”アレ”を固定するネジが緩んでいた。これは前回自分がいじっているところなんで締め忘れだ。あぶねぇ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

20240511レガシィのイグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

エアフィルター交換20240603

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【安全第一】脚立も購入したよ http://cvw.jp/b/182047/38547306/
何シテル?   09/15 19:04
省エネルギーの生活をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 KOGA MIYATA その他 KOGA MIYATA
2003年購入、今年にはいってから、バーテープ巻き直し、タイヤ交換、べダル交換、で週末3 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4 2台目です 経済的に許される範囲で維持るのをやめました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation