• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地獄極楽丸の"ルート2☆珍宝丸【過走行査定0円】【新車から廃車まで】" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2018年6月30日

RCAケーブルの長さ実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
RCAケーブルの長さでどのくらい音が変わるか実験してみます。
RCA出力付きのお高いデッキを持ってる方にはあまり
関係ないネタです (^^;;

作業に取り掛かる前にトラブル発見!
走行中振動と連動して左ツイーターからジリジリ
ノイズ発生。

原因調査
ハイローコンバーターをダッシュコンソール裏に
詰め込んでいたのですが、内装の骨組み金属部分に
RCAケーブル左ツイーター側が触れていたようです (^^;;
金属から離すとノイズは出ない。
オーディオはデリケートですね〜
2
before

デッキ→ハイローコンバーター→RCAケーブル3メートル
RCAケーブルを長くした理由はデッキ→延長スピーカーケーブル間のギボシ端子の継ぎを減らした方が音質が良いのではないかと思ったためです。
また、ハイローコンバーター 収納の都合も
ありました。

カーオーディオではトランクにアンプを設置したりするケースがあるのでRCAケーブル3メートルなんて短い方かもしれません。
ですが、ホームオーディオからすると長いですよね‥
3
after

ハイローコンバーターはとっとと引越し!
ここなら手元で調整できるので便利ですが、
追い出されたティッシュをどこに置こうか‥

デッキ→カナレ4S6Gでシート下までスピーカー出力延長→ハイローコンバーター →RCAケーブル
→アンプ

ノイズに強いスピーカー出力を長めにして
RCAケーブルの微弱信号伝送をとにかく短く。
3メートル→70センチまで詰めました。
さあどちらが良いか、どれだけ変化があるか‥
5
そして聴いてみた。

RCAケーブルを短くしたら歌や伴奏の重量感、パワーが出ました。

今回気付いた事は自作ハイローコンバーターはボリューム5-6割以上上げるとエコーがかってしまう。
しかし下げすぎると気持ち良さポイントから外れる、
みたいな‥

ハイローコンバーターの倍音効果というやつか?
調整し直したら静かに鳴って細かい描写も聞き取れるようになりました^_^

ほとんど分からない、でも変えたら分かる微妙な
世界です笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

開けたついでに

難易度:

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

4ウェイ

難易度: ★★★

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もZZRと桜を見る会を開催しました。
会というかただのプチソロツーですがね、ええ‥」
何シテル?   04/03 21:58
ラクティスとZZR1100Dを所有しております。 デコトラも好きなのでトラック好きの方も絡んでください(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:01:54
ジムニー塗装ヘン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 04:31:21
KITACO インビジブルエアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:46:34

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2022年11月新車購入 2列シートで車中泊が簡単に出来る事が決め手となり購入しました⭐ ...
ホンダ モンキー125 モンキー125 (ホンダ モンキー125)
モンキー125の実物を見てから急に欲しくなり購入。 納車2ヶ月待ちでした。 機能装備が充 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
94年式のD2型 中古35万円で購入 なんとなく買ったボロボロのバイク、乗ってるうちに本 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
整備しやすく、乗りやすい良いバイクでした。 高速メインのツーリングが多いため、ZZRに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation