• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の"アイちゃん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2022年9月9日

ROARフロントバンバーへ交換。220909

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某氏からROARフロントバンバーを2022年5月に譲って頂きました。
2
シャリオと共に見積もりを行い、どの業者さんに塗装をお願いするか検討。
シャリオとは基準を変えて価格も重視して7月下旬にO自動車に作業を依頼。
数日後連絡が有り、「作業が出来ない」と言い出しました。
理由を聞くと「銀色の上から白のラッカースプレーで塗装しているから」と。
見積時、プチプチすら外さずに積算したのに。
3
O自動車からバンパーを回収。
それならば、と白のラッカー塗装をラッカーシンナーで剥がすことに。
ネットやプレートを固定しているクリップは、ラジオペンチで外すことが出来ました。
4
ラッカーシンナーを使って白のラッカー塗装の剥離完了。
5
ちなみに助手席を前に移動させて斜めに積むと、アイ・ミーブでもフロントバンパーを積むことが出来ます。
6
複数の業者さんに見積もってもらったのですが、そのうちの1つが「ベージュツートンでのアルトのオールペイント(全塗装)を総額:165,000円」で行ったとネットで紹介していた大阪市内のKコーポレーション。
事前見積でも話が盛り上がり、O自動車に続いて2番目に安い値段を提示してくれました。
別のスタッフが「俺やったら〇万円って提示するな~」と提示金額より1万円は高い金額だったことを考えると、担当さんは頑張った値付けをしてくれたみたいです。

これまでだとお店によっては1日預けないといけなかった色合わせ。
専用の器具で現物をピッピッピッと3回あてがうと、現状と同じ色をほぼ再現できるデータが取れるそうな。
お盆明けにバンバーを預けて塗装を依頼する時に5分掛からずに色合わせ用のデータ取りが終わりました。

写真4枚目で行ったラッカーシンナーを使って白のラッカー塗装の剥離はしないで欲しかったとのこと。
シンナーがバンパー素材に染み込むそうで仕上がりに悪影響が出る可能性が有ると言われました。

ラッカー塗装の上から塗る専用の下塗り剤が有るそうです。
7
お店に預けてから2日で塗装が終わり、塗装後のバンパーを引き取りました。

フロントバンパーをDIYで交換したことが無かったのですが、pinkさんと軽貨物さんが手伝ってくれることになり、9月初旬に交換しました。

交換直前に撮影。
8
途中経過が有りませんが、pinkさん主動で割とサクサクと純正バンバーが外れました。

外し方そのものは、諸先輩の情報でご確認ください。
9
バンパーを外したボティ側。

バンパーが外れているタイミングでヘッドライト周囲の汚れも可能な限り清掃しました。
10
今回で使用しなくなるフォグライト用配線防水用として「チャック式保存袋」を購入。
11
「チャック式保存袋」を被せてコネクタ(カプラ)部分を防水します。
12
pinkさんの慣れた手つきで作業が進みます。
13
最終的にはこんな感じで水が入らないように対策しました。(運転席側)
改めて写真を見直すとサビている所も有りますね。
14
最終的にはこんな感じで水が入らないように対策しました。(助手席側)
改めて写真を見直すとサビている所も有りますね。
15
ラジエター、コンデンサーへ風を導くガイドの固定穴が半分無くなっています。(運転席側)
2020年3月13日~4月2日に前部の修理を依頼したショップ経由の鈑金塗装屋が本来交換するべきものを手抜きしていたことが明らかになりました。
pinkさん手持ちの新しいピンを分けてもらい再固定しました。
16
ラジエター、コンデンサーへ風を導くガイドの固定穴が半分無くなっています。(助手席側)
2020年3月13日~4月2日に前部の修理を依頼したショップ経由の鈑金塗装屋が本来交換するべきものを手抜きしていたことが明らかになりました。
pinkさん手持ちの新しいピンを分けてもらい再固定しました。
17
フォグランプカバーが割れてしまったので接着剤で補修。
18
使用を中断するフォグライト用LED
19
ROARフロントバンパー取付完了。

シルバー単色ではなく、スポイラー部分は純正バンパーに追加していた純正スポイラーと同じレガートグレーに塗り分けてもらいました。

細かい部分を見ると・・・の部分は有りますが、価格を考えると納得の仕上がりです。
20
正面から撮影。
21
右前方から撮影。
22
主動で交換作業して頂いたpinkさんのアイ・ミーブと並べて撮影。

私のアイ・ミーブ ROARフロントバンパー(フォグランプなし)
pinkさんのアイ・ミーブ HA1W(アイ・ガソリン車)初期型フォグ付バンパー

見た目の印象はだいぶん変わりますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

充電記録

難易度:

シートヒーターパイロットランプLED化

難易度:

リアマッドガード取り付け

難易度:

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

トップテザーアンカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月4日 8:16
色が剥がせる事にビックリ。キレイに塗り分けられた事にさらにビックリ。ROARのバンパーはやっぱりカッコいいですね。
コメントへの返答
2023年3月4日 11:10
コメントありがとうございます。

>色が剥がせる事にビックリ。
塗装の種類に応じたものを使えば、多くの場合で塗装を剥がすことは可能ですよ。

>キレイに塗り分けられた事にさらにビックリ。
今回プロに塗装を頼むので、少し高くなったとしても純正バンパーのイメージを引き継ぐ形に塗り分けてもらいました。
細かい部分を見ると・・・の部分は有りますが、価格を考えると納得の仕上がりです。

>ROARのバンパーはやっぱりカッコいい。
ありがとうございます。
もし良ければ3/11のオフで現物を見て頂ければ幸いです。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation