• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノータイガーの"ソウルレッドのCX5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年7月14日

【お手軽メンテナンス】フロントワイパーゴム交換取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
■【お手軽メンテナンス】フロントワイパーゴム交換取付作業

もう少しで梅雨明けになりそうな、今日この頃、如何お過ごしですか?
最近は、地球環境の悪化のせいか、局部的なゲリラ豪雨や雷雨、大雨など、生活に影響が出るような雨が降っているようなので、ワイパーぐらいは、シッカリとメンテナンスしましょう!!

そう言う私も、メンテナンスをサボり、ワイパーの動きや異音で交換する事にしました。

一般的な交換頻度は、ワイパーの使用頻度や車の保管環境にもよるけど、ワイパーゴムは半年~1年、ワイパーブレード(金属部分)なら1年~2年ごとの交換が目安とされてます。

ワイパー動作中、異音やふき取り面に筋が出るようになったら、交換しましょう。

車検でディーラーやパーツ屋さんで交換するのもアリですが、ここは自分でDIYチャレンジしましょう。。
2
それでは、まずは車両からワイパーブレードを外します。

ワイパーアームを起こして、フロントガラスからワイパーブレードを離します。

黄色マル印のボッチ(ストッパー)を
親指で押しながら、上側に引っ張ります。するとワイパーアームからワイパーブレードが外れます。

左右のワイパーブレードを同じ方法で、分離します。
3
ワイパーブレードから古いワイパーゴムを
外します。

ワイパーゴムの黄色矢印部分を手でつかみ、一度ゴムを中央部に寄せます。
すると、黄色縦長四角の部分から斜め下に引っ張るとゴムの先端が外れます。

あとは、ゴム全体が外れるまで、引っ張り出します。(これも左右のブレードから古いゴムを外します。)
4
購入したワイパーゴム(PIAA :174F )を2本準備します。
このワイパーゴムは、~750mmのフリーサイズで、ゴム取付部分の幅は5.6mmの商品です。

174Fのワイパーゴムは、750mmあるので、取り付ける際は、カットする必要があります。

右側600mm、左側450mmの長さにする必要があるので、取り外した古いワイパーゴムの長さに合わせて、新しいゴムのストッパーの無い側をハサミでカットして下さい。
5
必要長さにカットした、
新しいワイパーゴムを挿入していきます。
写真の黄色四角の部分にワイパーゴム先端を矢印の方向に挿入して、行きます。
6
新しいワイパーゴムが入ったら、ゴムを中央部に寄せて、ワイパーブレード先端のストッパの樹脂にゴム先端を挿入して、
ワイパーゴムのセットは完成です。
(これも左右のブレードで行います。)

ゴムの交換の詳細は、PIAAがYouTube動画で準備されてますので、
御覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=A6t3VG2eheQ
7
ワイパーブレードを車両に戻します。
外した通りで良いのかと考えていたら、
上手くいきません。。
ワイパーアーム側にストッパーが仕込まれているので、上から差し込まずに、
ワイパーブレードの中央樹脂の溝をワイパーアームのストッパーに合わせて①のように差込み、②の合わせで差し込み完了です。
8
以上でワイパーゴム交換と車両にワイパーブレード取付までを紹介しました。
これなら、自分でも出来そうですよね。

DIYをお勧めします。

ゲリラ豪雨やコロナウイルスに負けないように、頑張っていきましょう!!

もう少しで、オリンピック/パラリンピックですね。。
ニッポンを応援しましょう!!

お疲れ様でした(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 純正フラットワイパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換 2回目 45002km

難易度:

PIAA 超強力シリコート 替ゴム

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

【作業】フロントワイパーのゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月15日 7:10
コメント、失礼致します。(ペコ
 
ゴムのみの交換されたのですねぇ。😄
 
最近は、面倒くさくワイパーホルダーごとの交換になってしまっております。😅
ワンタッチですのでねぇ。
 
そろそろ、私も交換せねばです。
コメントへの返答
2021年7月16日 18:28
大十朗さん、
ありがとうございます😃
そうなんです!!
今回は、ゴムのみの交換です。。

確かにネットを見ていると、ワイパーブレードセットでも、お手軽な価格で販売されているので、
ブレードセットの方が作業が簡単ですね。

次回は、互換ブレードセットにチャレンジしてみます(^_-)-☆

よろしくお願いします♪♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月31日18:36 - 22:01、
こんばんは🌇ゴルフ練習して🏌️‍♀️⛳️です😃
真美子夫人の佇まいが「とってもお上品」 大谷好調の裏で…通常10倍の親指を動かした異例の大反響
頑張って下さい🙇‍♂️」
何シテル?   05/31 22:03
スノータイガーです。よろしくお願いします。 2020年3月22日から マツダCX5-KF XD L-Package AWD ソールレッドに乗換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sonic Design UNIT-N55N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 10:21:38
朝パンダさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:15:33
CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 07:24:46

愛車一覧

マツダ CX-5 ソウルレッドのCX5 (マツダ CX-5)
エスティマハイブリッドが走行距離14万キロ 走り、乗り換える事にしました。 マツダ CX ...
その他 トレック 通勤快足 (その他 トレック)
2010年9月1日に スキー講師仲間からの甘~い誘いで、トレーニングと 美容と健康に良い ...
トヨタ エスティマハイブリッド スノータイガー (トヨタ エスティマハイブリッド)
トヨタ エスティマハイブリッドAHR20に乗っています。 出来る範囲でイジッて行きたいと ...
ホンダ ステップワゴン ガンメタステップくん (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えて、ミニバンのステップワゴンに変更しました。 パワーダウンですが、スキーには行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation