• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノータイガーの"ソウルレッドのCX5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

【吸気系カーボン除去作業⑥】エンジン側インマニ取り付け部穴の清掃から組付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
【吸気系カーボン除去作業⑥】エンジン側インマニ取り付け部穴8か所の煤取り作業

※準備したもの
充電式乾湿両用集塵機(掃除機)
煤取り工具(ロングスプーン、かにスプーン、計量スプーン)
皮手袋
コンビニビニール袋(オルタネーターの保護)


2
充電式乾湿両用集塵機(掃除機)
ナカトミ VC-15DC
楽天市場で、なんと、送料込みで3,980円で販売されてました。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/11968320/parts.aspx
3
煤取り工具(ロングスプーン、かにスプーン、計量スプーン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/11968322/parts.aspx
4
・オルタネーターの保護のため
コンビニビニール袋で覆います。

・インマニ取り付け部の穴は、3から4mmぐらいの煤が堆積しており、
煤取り工具(ロングスプーン、かにスプーン、計量スプーン)で、穴内に煤を溜めるように煤を書き出して
掃除機で煤を吸い込む作業を実施。(煤が比較的に乾燥しているので、パーツクリーナー等は使わず)
以外にも、かにスプーンが幅が狭く活躍してくれました。
5
煤取り作業の比較です。
左側が、煤取り前の状況。
右側が、煤取り完了。
6
キレイになったパーツを組上げていきます

ある程度、外した反対の順に組み付けます。
ボルトやナットの長さや仕様はしっかり把握するか、写真を撮っておくと、確認できるので安心です。

ラジエター液を接続する細いホースがシャッターバルブ下など、見難いホースがたくさんあり、
組み忘れると、ラジエターの不凍液を溢す可能性があるので、
しっかり確認をお願いします。
(スノータイガーもシャッターバルブ下のホースから、ラジエター液がジャジャ漏れでした💦)
7
組付けたら、ラジエーターに冷却水(LLC)を補充していきます。

ラジエーターに冷却水(LLC)を入れ終わったら、ラジエーターのエアー抜きを兼ねて、
エンジンをかけて、様子を見ます。
水漏れがないか確認してください。
8
組みあがり、
ある程度エンジンの水温が上がったら(70度以上)
燃料噴射量学習の作業を
します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/6920038/note.aspx


煤取り作業後は、燃費が若干向上したようですが、パワーは格段に向上したと思います。
早く遠乗りに行きたいです!!

お疲れさまでした。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

エンジンエア&ACフィルター交換

難易度:

HKSスーパーエアフィルター専用交換フィルター

難易度:

DPF交換

難易度:

エアーインティークパイプ交換

難易度:

エアーインテークの磁気化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月5日 3:51
すみませんちょっとお伺いしたいのですが、エンジン側の掃除の時クランク回して上死点に合わせたりしなくても大丈夫だったのでしょうか?
コメントへの返答
2022年9月5日 7:04
うどん三世さん、
おはようございます!
ありがとうございます😃
ひでぽんちゃんねるさんでは、
クランク回してピストンを上死点に移動して、バルブを閉じる作業をしておりましたが、スプーンで煤を掻き出して、掃除機で吸い取るだけなので、クランク回しをしなくても大丈夫だと判断しました。
煤をパーツクリーナーで洗浄する等で、ピストン内に汚れを入れてしまう場合は、バルブを閉じて作業したほうが良いですけど、煤もサラサラだったので、掃除機で吸い取るだけでした。
よろしくお願いします♪♪
2022年9月5日 8:26
おはようございます😃
一連のインマニカーボン除去の手順や説明、画像の撮り方など大変わかりやすく、こんな説明方法をよく思いついたなぁと感心しました。
皆さんの大いなるためになる記事に感謝です。

コメントへの返答
2022年9月5日 12:59
ぐれんふぃでぃっく30Yさん、
こんにちは!!
ありがとうございます😃
コメント感謝です。
みんカラ投稿の励みに
なります🙇

Windows標準のペイントソフトで写真に〇や矢印を付けて、みました。
私もみんカラ情報で、助けて頂いてます。
皆様のDIYで参考になれば幸いです。

引き続き、
よろしくお願いします♪♪
2022年9月6日 12:46
ちょこっと裏ワザ。
エアクリーナからコンプレッサーまでのジャバラゴム配管、白くなるじゃないですか。
大きめのハケを水で濡らして、水切ってからアーマオールやクレポリメイトをハケ塗りするとピッカピカになります。
あまりにもピッカピカになるからハーネスとかラジエターのアッパーとかもやりたくなって、気づいたら全部ピッカピカになりますです
(^^)
コメントへの返答
2022年9月6日 20:43
ぐれんふぃでぃっく30Yさん、
こんばんは!
ありがとうございます😃
アーマオールやクレポリメイトで
そんな裏ワザあるんですね。
ギャバラゴム配管の白色化さみしいですよね!!
試してみます。
よろしくお願いします♪♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月11日07:20 - 09:39、
おはようございます😃宇都宮出張です。
大谷翔平が「ガチでビックリしてる」 思わず二度見…突如背後に出現した203cmの大男」
何シテル?   06/11 09:41
スノータイガーです。よろしくお願いします。 2020年3月22日から マツダCX5-KF XD L-Package AWD ソールレッドに乗換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sonic Design UNIT-N55N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 10:21:38
朝パンダさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:15:33
CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 07:24:46

愛車一覧

マツダ CX-5 ソウルレッドのCX5 (マツダ CX-5)
エスティマハイブリッドが走行距離14万キロ 走り、乗り換える事にしました。 マツダ CX ...
その他 トレック 通勤快足 (その他 トレック)
2010年9月1日に スキー講師仲間からの甘~い誘いで、トレーニングと 美容と健康に良い ...
トヨタ エスティマハイブリッド スノータイガー (トヨタ エスティマハイブリッド)
トヨタ エスティマハイブリッドAHR20に乗っています。 出来る範囲でイジッて行きたいと ...
ホンダ ステップワゴン ガンメタステップくん (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えて、ミニバンのステップワゴンに変更しました。 パワーダウンですが、スキーには行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation