• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかハルの"12c" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年6月28日

清音計画 その1-ラゲッジルームとタイヤハウス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、泡沫拳士 さんの静音計画施工を見て再開を決意。
『静音計画セット』を注文し、届くまでの間に、以前中途半端で
終わったラゲッジルームとタイヤハウスの静音/制振をやり直す
ことにしました。
以前はスペアタイヤ下を鉛シートとフェルトシートで静音と
制振施工しました(写真)。
写真は無いですが、ハッチバックドアの内部も鉛シートと
フェルトシートを既に貼ってあります。

今回は、ラゲッジ床面とタイヤハウスを中心に、写真のフェルト
シートとウレタンシート、そして、デッドニングで余ったオトナシートと
タイヤハウス用防音スプレーを使用して施工します。
また、写真にはないですが、スプレーのりを使用しました。
2
タイヤハウスのカバーをめくり、中を確認すると、スカスカ・・・!。
吸音材や防音/制振材も何もなく、本当にスカスカ。
これは、大量に吸音材が入りそう。

ところが、タイヤハウスのカバーが外せない!!
どうやら、リアシートの背もたれと共止めされているらしい。
3
少々悩んだが、背もたれはというと、左右一本づつのボルトで
止まっているだけ。たったこれだけで、止まっているとは思えな
かったため、悩んだが、損した。
ボルトも固くは締まっておらず、簡単に外れた!!
4
タイヤハウスがむき出しとなったところで、
①タイヤハウスとラゲッジ床面に鉛シートとオトナシートを貼付。
②タイヤハウス用防音スプレーを吹き付ける。
③床面には、ウレタンシートを型取りして貼り付け。
④余ったウレタンシートをラゲッジの床面になるスペアタイヤの
  ふた裏に貼り付け。
⑤タイヤハウスとスペアタイヤ下にフェルトをスプレーのりを
 利用して貼り付け。
⑥リアフェンダー裏に大きな隙間があったためここにもフェルトを
 詰められるだけ、詰め込みました。

シートベルトの上部分。リアピラー側にもフェルトを張り
付けたかったのですが、ベルトの巻き取りに支障が
出ることを心配して、手を付けませんでした。

あとは、外したカバーとシート背もたれを戻して完成。

◆施工後の効果検証
  完了後、ちょうど小雨が降り出し、路面に少し水たまりが
 できるくらいになりました。
  一番気になっていた、水しぶきを跳ねる音がかなり少なく
 なりました。効果は良好です。
 後輪のロードノイズやギャップ通過時の騒音もかなり改善
 されてます。高周波のノイズは相当少ないです。
 60~70Km/h位までの速度では、音の雑味成分がなくなった
 ことで、マフラーの小気味いい音だけが心地よく入ってきます。
 高速走行では、それなりのロードノイズありますが、やはり
 高周波が少なくなっているので、かなり静かです。
 今回の施工は、成功でした。
※タイトルを”静音”と”清音”で、間違えましたが、マフラーの
  音が確かに『清い音』で聞こえるようになったので、まんざら
間違いではありませんでした。

ただ、施工時に見つけた下の写真の穴が気になります。
5
リアバンパー側に穴が開いており、中には仕切り版のようなものが
フラップのように、外側へ開きます。
少々説明しづらいのですが、車内の空気が外へ抜けるが、外から
中へは、入ってこないような作りになっているように思われます。
(排気の一酸化炭素中毒を防止するためと思われます)

今回、ここを塞いでしまっているので、次に行う静音計画にある
ドア周りの防音テープで、支障が出なければ良いのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取り付け

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

リアスピーカー取付

難易度:

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月4日 12:19
大人シートだぁ!
名前はあれだけど、コスパいいですよね!
(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2014年7月4日 12:38
コメントありがとうございます。
たしかに名前だけ聞くと、想像豊かになりますよね(^-^)
一箱あると、かなり使い出があります。助かってます。

プロフィール

「魚沼市にガンダムマンホールが寄贈されたというので見に来ました〜😀」
何シテル?   06/08 11:48
いかハルです。よろしくお願いします。 生涯最後のマイカーになるかもしれません。 弄りと維持の記録として、こちらに残しておきたいと思います。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GDB SPEC C同等ラジエター ボロン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:12:19
スバル(純正) 41022VA000 クツシヨンラバー フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:29:50
スバル(純正) カバー エンジンマウントブラケツト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:24:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BPレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
13年落ちで購入しました!! BGレガシィを手放してから二年ぶりに、自分専用車を所有(^ ...
ダイハツ ミラ 息子ミラ (ダイハツ ミラ)
母親(婆ちゃんです)の車です。 市内の医者通いや買い物、友人と近場の日帰り温泉ドライブ程 ...
日産 マーチ 長男マーチ(YK12) (日産 マーチ)
嫁さんのマーチを事故で廃車にしてしまい、再度マーチを購入です。 ディーラーメンテのワンオ ...
スバル レガシィツーリングワゴン BGレガッちー (スバル レガシィツーリングワゴン)
今更ですが、スバル レガシィ ツーリングワゴン250TB(97年式BG9)に乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation