• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態ジムニスト8008の"ポンコツ" [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2016年7月20日

ディフェンダー TD5用のサブコン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付けるのはこのチップエクスプレスというメーカーの物です。

基盤一枚の小さなサブコンですが、果たしてカタログ通りに30馬力もアップするのか!?

楽しみです。


ちなみにイギリスから取り寄せで送料込みで62,000円でした。
2
取説は前回の整備手帳にアップしたので割愛します。

エンジンカバーを外してエンジン手前のコネクタを外します。
3
そうしたら付属のコネクターケーブルを割り込ませます。

エンジン熱からケーブルを保護するために取り回しには気を付けましょう。
4
あとはエンジンカバーをはめてバッチョク電源を取り出します。

取説では4ピンコネクタから分岐させて取り出すとの事でしたが見つかりませんでした。


なのでバッテリーボックスから取り出します。


それにしてもゴチャゴチャし過ぎて汚いですね。


時間を見つけて全てボードに張り付けて綺麗にします(´Д`)
5
サブコンのコネクタを接続してバッテリーの端子を元に戻したら完成です。


無事にエンジンが掛かり、サブコンのチェックランプが点灯しました。

5分ほどアイドルして異常がないので調整に掛かります。


もう面倒臭いので最初から出力を上げていきましょう!
6
出力を+20% (24馬力アップ)

作動回転数を1,350rpm

にセットします。



そして軽くテスト走行へ!!




………………。


これはヤベーーよ。



何がヤベーって、作動回転数でドッカンターボですよ。

ハーフアクセルでブースと圧1.4kg超えました。


あぶねーー。


アクチュエータを弄ってあるので踏み込むと1.2kgになるようセットしていたんですが



一瞬で行きやがる!!



アクチュエータだけの調整だと燃料が追い付かずにただブースト圧が上がるだけですが、


サブコンで燃料追加がされているのでトルクがヤベーです。



これはアクチュエータを緩めてマックスで1.2kgになるよう抑えないとタービンが壊れますね。

疑問なのですが、なぜサブコン取り付けでブースト圧が一気に上がったのでしょうか?


考えられることと言えば1.2kgで解放するようにアクチュエータを調整したつもりでいたが、実際のところは単純に燃料カットにより1.2kg以上の排圧が出なかっただけ。


と言うことになりますよね。



これだけ出力が変わるとエアクリーナーやマフラーをスポーツタイプに交換したくなりますよ!!


暫くは排気温度計と水温計を注視しつつ経過を観察します。


現時点ではオススメですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「左側後席ドア開けにくい件」などの調査入庫

難易度:

少し時間があったので診断機繋いでみました👀

難易度:

フレーム穴あき補修

難易度:

ソケット追加

難易度:

燃料噴射ポンプ交換(Kモータース)

難易度:

Autel MaxiDAS DS708 診断機 日本語

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産軍用車 http://cvw.jp/b/1838826/47203924/
何シテル?   09/08 22:52
変態ジムニスト8008です。 ジムニーJA11を2台 ジムニーSJ30を1台 ディフェンダーDPCU110を1台乗り継いでからの 自衛隊の73式小型トラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 後付けシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:01:41
73式小型トラック リアハブOH左側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 01:03:32
クランクシャフトプーリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:08

愛車一覧

三菱 パジェロ TYPE73 (三菱 パジェロ)
自衛隊73式小型トラックのレプリカです。
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
フルカスタム フルレストア品を買いましたのでカスタム内容は秘匿です。 自分でカスタムし ...
ランドローバー ディフェンダー ポンコツ (ランドローバー ディフェンダー)
買っちゃいましたディフェンダー110!! ディーラー車50台限定のダブルピックアップ仕 ...
スズキ ジムニー SJ30局地戦闘車両 (スズキ ジムニー)
日本最後の2stエンジンを搭載した四輪車である、昭和の名車ジムニーSJ30です。 足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation