• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガシの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2006年3月17日

レガシィ@ETC取り付け!その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1

常時電源とACC電源をつけ、グルグル巻きにした図です。
2
GND(アース)はこの位置にしましたー。狭くて作業しずらい…。

あ、作業する前にはバッテリーのマイナスを外して置きましょうね☆
(僕はめんどうだったのでそのままやりました。アースから繋げておけば大丈夫かなぁみたいな…。)
3
さて、次はアンテナの設置です!
説明書には視界の邪魔にならないよう、バックミラーの死角に置くように書いてありました。
僕は無視して自分が見やすい位置にしました。この位置だとブルーLEDが見えてカッコイイのです!
あとコードがあまり出ないのでスマートなのです!

そして右側のピラーの裏を通しました。
適当に引っ張るとボゴンと外れます。
4
ETC本体にアンテナと電源コードを接続するところまで行ったら、ここで動作確認をします。

メンドいことになる前にちゃんと動作確認しましょうね。

「ピー!ETCカードが挿入されていません」


よっしゃぁ!
5
じゃあ内装をもどしましょう。
コード類がウジャウジャしてるのでテープでまとめてスッキリと収納しました☆
6
本体はこの辺に設置しました。右側の小物入れに入れている人が多いようですが、穴を開けるのがめんどうだったのでとりあえずこの部分へ。
7
カードを入れるとアンテナが青く光ります。
はー。やっとできた!おつかれさまでした!!

自分は電装系に弱いので情報収集に一番苦労しました。
BE/BHの方は基本的に一緒だと思うので、わからないって方はお手伝いしますよ☆
配線コネクタも丁度2個あまってます(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム延長 GRBロア流用 メリットデメリット BL5

難易度:

運転席パワーウインドー不具合(途中経過2)

難易度:

車検(12回目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

ETC2.0取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高下げたんで試走してきます!」
何シテル?   09/15 14:28
長野県でレガシィに乗ってます。 これからもガンガン乗っていきます!! よろしくお願いします☆ ↓カクカクシカジカでお世話になってる忍様のUR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みんカラにアクセスカウンタを! 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/28 08:21:48
 
LEGARism 
カテゴリ:レガシィ
2006/07/27 21:50:11
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/25 09:22:47
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
生涯6台目の車です。 走行距離1.9万kmを埼玉で購入。上玉に出会えました。写真ではキ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学時代、最後を共にした思い出の車です。 ・スズキスポーツのカプチーノ用RHB31ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation