• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクガエルの"330" [カワサキ KSR-II]

整備手帳

作業日:2017年11月17日

チャンバー·バンテージ巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒くなって来たネー、
夜、朝はもう10℃以下とスタート前の暖気の時間も長くなって来ました。

チャンバーが冷えいるとスムーズに回らない、高回転が伸びないと支障が出てきました。
今回はチャンバーの排気温度確保のためにバンテージを巻くことにしました。

Amazonで
50mm幅5mの耐熱800℃ チタンファイバー
ステンレスバンド(200mm×4本、300mm×4本、薄ゴム手袋付き) ¥1250で購入。


チャンバーにバンテージ巻をするのは20数年振り(>_<。)
昔は思いっ切りファイバー製の白色やアルミの銀色などだったけど今は色々と有りますネー、
赤や黒の色も豊富になってるから迷いますなぁー、




2
チャンバーの汚れを落として作業開始!

耐熱クリアはチャンバー装着時に塗装済みなので錆対策は万全、心配ナシ。
3
バンテージを水に浸して濡らしてから巻くと乾いた時に締まってイィらしいので実行。

付属の薄ゴム手袋は不安なので手持ちの手袋を着用、(素手で作業すると繊維がチクチクして痛痒くなるョ~)
4
巻き巻き開始!
エンジン側から2巻してから付属のステンレスバンド(200mm)で固定して徐々に巻いていきます。
重ね1/4程で良いらしいけどエキパイの捻じれから重ねが1/2になってしまった、
巻くのが下手なだけ?
5
チャンバーを外して巻くと楽なのに手間を惜しんで装着のままで巻いたので1巻する度にバンテージ全てを手繰る羽目になりました。
車体下に水バケツを持ってきてバンテージに汚れが着かない様にしなければ·······
寒いので冷水では無く40℃程の温水です。
6
全て巻き終えたらエンド部をステンレスバンド(300mmダブル)で固定。
7
濡れたバンテージを乾かすためにアイドリング数分でチャンバー加熱中、
画像では分かり難いですが蒸気が凄い!
バンテージの繊維が加熱で焼けている様な臭いもします。
8
乾燥したら締まって固定具合も良くなりました。
チャンバー部(膨張室)まで巻く時はまだ長い7mほどの長さが必要ですね。
標準の1/4重ねで巻いていたらチャンバー部まで巻けたかも知れません。

走行は気温12℃で若干アイドリング時の音が静かになった様な気がするのと高回転がスムーズに回るようになったので効果はあるかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KSR-Ⅱブレーキフルード交換。

難易度:

スマホホルダー取付

難易度:

USB電源取付

難易度:

現状確認

難易度:

オーバーホールしたフォークに復旧

難易度:

サイレンサーウール交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #KSR-II チャンバー·バンテージ巻 http://minkara.carview.co.jp/userid/1843537/car/2478506/4515396/note.aspx
何シテル?   11/17 17:57
ドクガエルです。 よろしくお願いします。 機械弄りが大好き(*^ω^*) 2017.2末にカワサキ/KSRIIを中古で入手してコツコツとカスタムしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. LED バックランプ T16 44連 ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 18:54:50
KOSO FIコントローラー(シグナスx用?)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 16:03:48
ながのすけさんのカワサキ KSR-II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 23:06:01

愛車一覧

カワサキ KSR-II 330 (カワサキ KSR-II)
100ccエンジンはあっという間に水温上昇、 CBR250(MC41)のラジエーターに追 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての新車!(^^)!
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ノーマルを知らないアドレスV125乗りです。 知人の依頼で事故車両とエンジン故障車両と ...
キムコ スーパー9S キムコ スーパー9S
近場や買物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation