• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bye241の愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2011年1月7日

交流型HID35W スライドバルブ式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2年前に付けた大陸性HIDはバルブの損傷は無かったもののバラストが2度逝ってしまいました。

年末にまた点灯しなくなったので、予備に購入しておいたバラストと交換したのですが一瞬点くもののすぐに消えてしまいます。
これは、とうとうバルブがお亡くなりなったのかとユニットで交換することにしました。

バラスト不良に悩まされてきたので、交流式高品質のうたい文句にやられてしまいましたw
その上、リレーレスで薄型バラスト、切替方式とケルビン数も自由選択だそうで・・。

写真は外したバルブ。でも関係なかったかも・・。
2
年末だったので製品の到着は年明け。仕方ないので取りあえずハロゲンに戻しましたが、正直暗すぎて怖かったですw
3
これが実際に届いた製品。値段なりの製品を想像していたので、クォリティの高さとコンパクトさにちょっとビックリ。
4
今までのはリレー付きだったので、新たにハロゲンで使っていたPIAAのリレーキットで電源を引き直さないと・・・。

と、思いつつも取りあえず収まり具合を確かめたくて既存のオリジナル配線に繋いでみました。
で、これも何気にスイッチを入れたら当たり前に点灯!!

直流式の場合はバッ直の配線をおこさないと電圧不足で点灯しなかったのに・・・。

お陰で簡単に取替できました。
5
新規で付けたらグリルとライトを外すだけでOKなので30分で大丈夫でしょう。
(ワタシはこの機会に今までのバッ直してバンパー内でごちゃごちゃになっていた配線を取っ払いましたので時間が掛かりましたが・・・)
6
補足

製品クォリティは高かったのですが、バルブの遮光に問題有りです。
H4スライド式の場合はスライドした時に遮光板の切れ間からハイ側光がリフレクターに入りますが、この製品は今まで使用していたバルブのような光漏れ防止のカバーがなく、ローでもリフレクターが光ってしまいます。

バルブの加工をしないと間違いなくパッシングの嵐になります。
昨日、深夜までバルブの加工して先程取り付けました。
何とか光漏れは収まったようです。

ただ、難点はあったものの光量や安定性は今までの物と比べて段違いでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

床のフラット化

難易度: ★★★

天井のデッドニング

難易度: ★★

前輪のハブベアリング交換

難易度:

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ サイドミラー補助モニター新設 https://minkara.carview.co.jp/userid/184524/car/3055262/7201604/note.aspx
何シテル?   01/21 16:54
ギャラン・ミニカ・ミニキャブトラック・ブラボー・レグナム25STと25ST-R乗り継ぎ、レグナムVR-4・タウンボックスRXに至ります。 どノーマルを自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく乗り換えです
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
燃費が悪いと知人から聞かされていましたが、実際には年式の割にはなかなか。今のところ、渋滞 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
乗る機会のすっかり減ったトッポBJに入れ替える形で購入。って言ってもヤフオクで安価なヤツ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
仕事の都合上、雨で荷物が濡れるのが具合悪くて乗り換えました。ヤフオクで購入です。 エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation