• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tubuguyの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月22日

トランクボックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この様な物を購入。
サイズは48.5x29.5x14.5cm
A****nで¥4000程
大陸から海を渡って送られてきます。
ほとんど時価なのかっていうくらい数百円程度ですが頻繁に価格が変わります。
木箱にフェイクレザーを張り付けた仕様です。
2
キャリアに固定するためドリルで穴開け。
3
1か所につき2個の穴を開け、キャリアのバーと結束バンドで共締め、2か所。
4
トランクキャリアにピッタリのなかなか良いサイズ感です。
簡単に測ったところ容量は14L程度です。
中に何も入れていない状態ではルーフの開け閉めに影響は見られません。
5
とりあえず結束バンドで付けたけど、ワンタッチで付け外しが出来る金具を考えてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットステー加工。

難易度:

プラスチックパーツメンテ

難易度:

梅雨が来る前に

難易度:

L880K白コペン トランクフード交換

難易度:

プラスチックパーツメンテ

難易度:

ナンバー移設

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月24日 11:44
はじめまして。過去のCOPEN乗り千一と申します。COPENにトランクキャリアと革トランク、カッコいいですよね。私もトランクキャリアにビンテージ革トランクを載せて、よく家内とドライブに出かけていました。うまくセットできればいいですね。
コメントへの返答
2024年1月24日 15:10
はじめまして。
と言うか、いつも(いいね)
ありがとうございます。
コペンからカスタマイズされたザビートルへの乗り換えも良きですね。
今、千一様のキャリア拝見させていただきました。
私も最初はベルトで固定しようと思ったのですが、荷物の多い時はバイク用のツーリングバッグに変えるため簡単に取り外しが出来、尚且つ、今回のトランクバッグも実用で使うため開け閉めの手間がかからない方法を模索中です。
悩んでる時が楽しいんですよね。

プロフィール

「[整備] #コペン 木漏れ日ビキニトップ アマゾン化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849841/car/3319286/7735114/note.aspx
何シテル?   04/01 10:34
tubuguy(ツブガイ)です。よろしくお願いします。 学生時代の初代E1#型カローラに始まり、B210型サニー、初代 SN型と2代目AB型のプレリュード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン乗りの皆様よろしく。 納車は早くて11月みたいです。 おそらく最後に所有するエンジ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
おとなのおもちゃ。 もとい じじいのおもちゃ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation