• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜の"鷹号" [フォルクスワーゲン パサート CC]

整備手帳

作業日:2009年5月11日

凹んだ灰皿を直してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前に購入したパテがあったので、使ってみるかなぁ?
って、実験台は、凹んだ灰皿
2
この上にシールを貼るので、そんなに精巧にやろうとはおもってなくて、凹みが表面に響かない程度でいいかなと。
3
こんな感じに。
4
ヘラをつかって、一応まっすぐっぽく。
5
このヘラについたのは、ティッシュでゴシゴシして、しまっておきました。
6
この先はまた明日。
しばらく乾燥させたほうがいいらしいので。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RNS510ご臨終(続き)

難易度:

RNS510ご臨終か?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月12日 6:48
2枚目の画像では
母材にペーパーを当てた跡が
見当たらないのですが…
DIYで補修される方で
失敗する多くの原因は下地処理です。
最初にパテを砥ぐペーパーの番手で良いので
母材に傷を付けることで
密着性が飛躍的に高くなります。
コメントへの返答
2009年5月12日 13:07
いつもありがとうございます。
m(__)m

おっしゃるように、ほとんどあててないのです。

素地が弱くて、凹みが凹みを…

このあと、きれいにしたら、シールを貼りますので、シールがベコベコにならないっようになればいいなぁってことで。

ちゃんとやるならやっておいたほうがいいですよね。

もし、ぼろっといってしまうようなら、やり直しもしてみます。
2009年5月12日 6:54
パテを盛る時には
「平らにしよう」と思わず
周囲は薄く
真ん中は少し高くする気持ちで盛ります。
盛る時ですが
最初は少量を母材にシゴくようにして
しっかり密着させます。
で、すぐに多めに盛ります。
このとき何回もパテベラを移動させると
4枚目の画像のようになっちゃいますから…

なんて、言いすぎました…
コメントへの返答
2009年5月12日 13:08
なるほど、少し高めで作るのですね。
( ..)φ

いつもアドバイスありがとうございます。
m(__)m

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation